第1回ボランティア活动
12月に2回、合计25名の伊藤忠グループ社员が陆前高田市で震灾支援のボランティア活动を行いました。震灾発生后9ヶ月が経过し、ボランティアの需要も復兴へと移ってきましたがまだまだボランティアは必要とされています。被灾者の方との交流、共同作业を通じて、参加者全员が热い気持ちで作业に励みました。
ボランティアの作业内容は、初日と2日目がコミュニティ広场(小规模)の畑开垦、3日目が、仮设住宅にいる子供たちにクリスマスに配るお菓子の袋詰めでした。
子供たちの喜ぶ姿を想像しながら、袋にお菓子を詰めたり、流れ作业のラインに箱からお菓子を出して投入したりなどの作业を行いました。伊藤忠グループの9人と仮设住宅に住まれている被灾者のお母さんたち3人が协力し合い、2时间半ほどで约1,500个のお菓子を詰めました。