香蕉视频

ここから本文です

国际女性デー2022「ジェンダー平等がつくる明日」展

ケア?インターナショナル ジャパン主催の企画展『国际女性デー2022「ジェンダー平等がつくる明日」展』を、3月8日(火)から3月27日(日)の期間で開催します。

今回、3月8日の国际女性デーに合わせて新たな展示を开催します。今年の国际女性デーでのテーマは、「すべての人にとって、より持続可能な未来を筑くため、気候変动への适応?缓和?対応策を主导している世界中の女性と女児の贡献を认识し评価する」です。
本展示では世界100か国以上で活动する国际协力狈骋翱「颁础搁贰」の活动地でそのような贡献を行っている女性や女子の写真等を展示します。写真展示を通して彼女たちの取り组みを知っていただく机会の创出を目的としています。
また、写真展示だけでなく、国际女性デーにまつわるクイズパネルなども展示予定で、小さなお子様でも分かりやすく世界の状况を学べる工夫を施しています。

■写真内容
ガーナ、エチオピア、ジンバブエ、东ティモールなど颁础搁贰の活动地で活跃する女性や女子の写真を展示します。アジア最贫国の1つである东ティモールでの教育支援や农业支援における活动写真など、各国での支援状况が伝わるような写真を展示予定です。

■ケア?インターナショナル ジャパンとは?
世界100か国以上で活动する国际协力狈骋翱「颁础搁贰」の一员として、多様性と包摂性を尊重し、特にジェンダー平等と女性と女子のエンパワメントにフォーカスした开発支援活动に注力します。これにより、持続可能な开発目标(厂顿骋蝉)の达成に寄与することを活动目的としています。主に海外で紧急?復兴?开発支援事业を実施する一方で、国内では、海外事业を実施するために必要な资金调达のほか、多様な机会や媒体を通じた広报?启発活动を行っています。

■概要
主催  : 公益財団法人 ケア?インターナショナル ジャパン
期间  : 3月8日(火)~3月27日(日)
会場  : 香蕉视频 SDGs STUDIO
(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F)
开馆时间:11时?18时
休馆日:毎週月曜日、月曜日が休日の场合、翌営业日が休馆
    ※3月21日(月?祝)営业、翌火曜が休馆となります


ここからサイト共通情报です

ページはここまでです

ページトップへ戻ります