社会贡献トピックス

2025年

3月

伊藤忠ドーハ驻在员事务所 持続可能な未来へ向けた搁别诲耻肠别?搁别耻蝉别?搁别肠测肠濒别の取组み

カタールは廃弃物ゼロ社会を目指し、リサイクル促进や廃弃物削减に取り组んでいます。昨年はオフィスで使用した500本のペットボトルを回収?リサイクルし、使用量を300本に削减。今年もこの取组みを継続しました。また、社员やその家族にリサイクルやプラスチック削减を推奨してガラス容器の活用を促しています。

回収したペットボトルとドーハ驻在员事务所社员

2月

伊藤忠野球教室を开催

2月16日(日)、明治神宮野球場にて伊藤忠野球教室を开催しました。この教室は、障がいのある子どもたちにも野球を楽しんでもらいたいと2007年から続くイベントです。子どもたち53名に、伊藤忠グループ24社からのボランティア社員がペアを組んで参加。交流しながら、東京ヤクルトスワローズベースボールアカデミーのコーチとともに投げる?打つ?走る体験をしました。子どもたちのご家族なども合わせた総勢258名がそれぞれ楽しい時間を過ごしました。

集合写真

ボランティア社员とティーバッティングをする参加者

伊藤忠欧州会社 英国盲导犬协会の支援

伊藤忠欧州会社では、2022年より英国盲導犬協会の「Name a Puppy」を通じ、盲導犬候補となる子犬に名前を付け、育成支援をしています。2025年2月、社内公募によって「YUME」と名付けられた子犬が、産まれてから初めて欧州会社を訪問してくれました。たくさんのスタッフが集まり、約8か月になるYUMEの訪問を楽しみました。1歳になると訓練をスタートするYUME、無事に盲導犬になれるよう引き続きサポートをしていきます。

社内公募によって名付けられた驰鲍惭贰

驰鲍惭贰と欧州会社の社员

驰鲍惭贰の访问を楽しむ様子

<東京本社1階 障がい者アート展示> 作品の入替えを行いました

2月中旬、东京本社1阶の「障がい者アート」展示スペースの作品入替えを行いました。今回は西山洋亮さんの作品を多く展示しております。芸术性の高い素晴らしい作品ばかりです、ぜひご覧ください。

西山 洋亮 Yousuke Nishiyama
1988年 東京都出身
2003年 第1回個展
2014年 「アールブリュット作品全国公募」入選
2017年 フランスナント市フランス国立芸術センターリュー·ユニック 「KOMOREBI展」展示
2018年 フランスパリ市立アン·サン·ピエール美術館 「ジャポネ展Ⅱ」展示
他、国内外のたくさんのアート展に参加
2015年 夭折 享年27歳

<新たに展示された作品>
?ファイナルグレート 怪獣型合成ロボモン ブラックメッセンジャー(平山 亮)
?础-22 ?础-29 ?础-35 ?础-41 ?础-42 ?础-55 ?础-63 ?础-64 ?叠-21
?B-22 ?B-33 ?B-42 ?B-52(以上、すべて西山 洋亮)
?ワンダフルフラワー(大画梦)
?春一番(罢.碍)
?无题1 ?无题2(ともに搁翱碍滨)

「A-35」(西山 洋亮)

「B-42」(西山 洋亮)

展示风景

●东京本社1阶 障がい者アート展示について
伊藤忠商事では社会贡献活动基本方針に則り、「アートを通じて障がいのある方の社会参画を支援する」ことを目的に、2023年3月より東京本社1階にて障がい者アート展示を開始しました。監修はNPO法人「虹色の風」です。

能登半岛の被灾地に防灾备蓄品を寄赠

入替えの时期が来た东京本社の防灾备蓄品を、特定非営利活动法人セカンドハーベスト?ジャパンを通じて令和6年能登半岛地震の被灾地に寄赠しました。

セカンドハーベスト?ジャパン ― 日本初のフードバンク

寄赠した防灾备蓄品

1月

伊藤忠欧州会社 Hackney Foodbank支援イベントを開催

伊藤忠欧州会社では、2023年よりHackney foodbankを通じて、オフィスの所在地であるロンドンのハックニー地区の支援を必要とする人々に、食料品や日用品を届けています。2025年1月、伊藤忠欧州会社にてHackney Foodbank支援のためのイベントが開催されました。イベントではFoodbankへの寄付の品と引き換えに、有志社員による手作りのお菓子が配られ、当日は計41名の社員が参加?協力し、101個もの寄付の品が集まりました。

Hackney Foodbank:

有志社员の手作りお菓子

イベントの様子

集まった寄付の品

伊藤忠リヤド驻在员事务所 防寒グッズを配布

リヤド事务所近くの建设现场や清扫作业に従事する、困难な状况にある労働者の方々に対し、冬用アイテムが入ったバッグを70个配布しました。各バッグには、手袋、帽子、スカーフ、靴下が入っており、この取组みを通じて、生活に困难を抱える方々が寒い季节を少しでも快适に过ごせるよう、温かさと安心を届けることができました。

工事现场の作业员に手渡し

公园の整备作业员に手渡し

中四国支社 「ひろしま男子駅伝」応援?清扫ボランティア活动に参加

今年も1月19日(日)に企業等社会贡献活动研究会の参加企業?団体が協働して「『ひろしま男子駅伝』応援?清掃ボランティア活動」が実施されました。伊藤忠商事及び伊藤忠グループ会社から総勢12社46名が参加し、平和記念公園周辺の清掃活動を行いました。

スタート地点

集合写真