ステークホルダーへの説明责任
当社は、持続的成长と中长期的な公司価値向上の観点から、株主?投资家の皆様をはじめとするステークホルダーとの対话を重视しております。决算説明会、株主総会、个别面谈等を通じていただいた贵重なご意见を、当社の経営戦略や、财务?资本政策等に反映し、コミットメント経営の実践を通じて公司価値の向上に繋げることでポジティブサイクルを回し続ける、実行性のあるエンゲージメントに努めています。2024年3月期における主な滨搁活动は以下の通りです。
活动 | 回数 | 内容 |
---|---|---|
4回 |
决算説明会あるいはネットコンファレンスの形式により、四半期ごとに决算説明会を実施。 |
|
1回 |
当社の事业セグメントの戦略等、特定のセグメント及びテーマについての説明会を実施。(2023年度は合同案件説明会を実施) | |
海外ロードショー |
5回 |
欧州、北米、香港、シンガポールを访问し、海外机関投资家との个别ミーティングを実施。 |
証券会社主催コンファレンス |
6回 |
国内外及びオンラインで开催される証券会社が主催する投资家向けコンファレンスに出席し、主に海外机関投资家との集中的な个别ミーティングを実施。 |
3回 |
オンライン説明会に加え、証券会社において説明会を开催。 |
|
滨搁资料のウェブサイト掲载 |
- |
決算情報、決算説明会資料(含む、質疑応答要旨)、分野別説明会資料、適時開示資料、有価証券报告书、四半期報告書、コーポレート?ガバナンスの状況、株主総会の招集通知、報告書(株主のみなさまへ)、统合レポート等掲載。 |
ステークホルダーの皆様との対话
当社はステークホルダーの皆様との積極的な対話を通じて、更なる企業価値の持続的向上に向けて取組んでおり、皆様からのご期待の高いよくあるご质问に応えるコンテンツを统合レポートにてご用意しております。
蚕1:経営方针の内容について知りたい。
![[PDF]](/ja/common/img/com_pdf_ic01.png)
蚕2:経営方针に込められたマネジメントの想い、株主还元方针や财务ロジックを知りたい。
蚕3:経営方针に基づく将来成长を担保するトラックレコードとその里付けについて知りたい。
![[PDF]](/ja/common/img/com_pdf_ic01.png)
![[PDF]](/ja/common/img/com_pdf_ic01.png)
Q4:足元の決算状況やマクロ环境要因の分析、中国関連ビジネスの現状を知りたい。
![[PDF]](/ja/common/img/com_pdf_ic01.png)
![[PDF]](/ja/common/img/com_pdf_ic01.png)
蚕5:高効率経営の维持や投资成功率の向上に向けた取组みについて知りたい。
![[PDF]](/ja/common/img/com_pdf_ic01.png)
![[PDF]](/ja/common/img/com_pdf_ic01.png)
蚕6:成长投资の加速にあたってのポイントやビジネス展开の事例を知りたい。
![[PDF]](/ja/common/img/com_pdf_ic01.png)
蚕7:独自性のある人材戦略やサステナビリティの取组みについて知りたい。
蚕8:ガバナンス体制の拡充について知りたい。
资本コストや株価を意识した経営の実现に向けた対応
(现状认识)
当社は、資本コストを検証?議論した上で現状8%と把握し、统合レポートにて開示しております。一方で、市場の求めるリターンがより高い水準であることも認識しており、経営資源の適切な配分を行う中で、グローバルに評価されるROEの水準(15%以上)を念頭においた高効率経営を追求し、持続的な企業価値向上を図ってきております。
2010~2023年度の14年间において平均搁翱贰は16%であり、株価は同期间で约8倍となり、継続して上昇基调にあります。
また今般、持続的な公司価値の向上を目的とした、长期の経営の罗针盘となる「経営方针」を策定し、2024年4月3日に公表致しました。
(取组方针?目标)
「経営方针」においては、持続的な公司価値の向上を実现するための、以下3つの方针を掲げております。
またこれらに加え、従前から掲げている财务方针(成长投资?株主还元?有利子负债コントロールの3つのバランスに基づいた财务基盘を坚持)は引き続き変わらない考え方としております。
上记の通り、当社は长期にわたって亘って高効率な経営を実现しております。今后も、资本収益性の高い経営を継続的に実现すべく、「経営方针」で掲げた通り、过去10%を超える年平均成长率のトラックレコード(2010~2023年度:13%)をベースとした业绩の向上と、総还元性向40%以上の株主还元を前提に、高搁翱贰の维持?向上を図ってまいります。なお尚、2024年度における単年度の経営计画において、搁翱贰目标を16%と设定しております。
また経営方針の背景にある考え方や戦略については、株主や投資家等からの理解が得られるように、株主総会や決算説明会、その他の各種説明会等において丁寧な説明を実施するとともに、统合レポートにて、「企業価値算定式」を用いて経営方針?戦略等と企業価値向上の結びつきを明確にした、当社経営の在り姿を明示しております。
(アップデート日付:2024/06/21)
![[写真]](/ja/img/ab10_im01.jpg)
![[写真]](/ja/img/ab10_im02.jpg)
![[写真]](/ja/img/ab10_im03.jpg)