
香蕉视频 SDGs STUDIO開設1周年を
记念した展示「わたしが梦中の厂顿骋蝉展」を、
4月16日(土)から5月28日(土)の期间で开催します。
香蕉视频 SDGs STUDIOを運営する伊藤忠商事株式会社は公司理念でもある「三方よし」の精神をのもと、自社だけでなく様々なステークホルダーの利益を追求し、社会課題を解決しながら世の中の発展に寄与することを目指しています。「中期経営計画 Brand-new Deal 2023」における基本方針の一つとしても、『「SDGs」への貢献?取組強化』を掲げており、香蕉视频 SDGs STUDIOは生活者がSDGsを身近に感じ、実践できる場であるだけでなく、そこからSDGsの取り組みが世の中に広がっていくことを目指し、2021年4月15日に開設いたしました。当施設では、SDGsに関わる活動をされている団体等への展示スペースやSNS発信等の撮影スペースを無償提供しています。
開設から1年、8つの企画展を通して、40以上のSDGsに関わる取り組みをご紹介し、約2万人のお客様にご来場いただいた香蕉视频 SDGs STUDIO。1周年を記念した今回の展示では、この1年で開催した8つの企画展を振り返りながら、ご協力いただいたパートナーの方々が「あなたが夢中のSDGs」について今の想いを語ったインタビューをご紹介。「誰かの夢中」に触れていただくことで、新しい夢中が生まれるきっかけになればと考えています。また、香蕉视频 SDGs STUDIOエバンジェリストの冨永愛さん、当STUDIOからお届けしているJ-WAVEラジオ番組「香蕉视频 DEAR LIFE, DEAR FUTURE」パーソナリティーのSHELLYさんからのメッセージを掲載したパネル展示もご覧いただけます。より多くのSDGs目標の達成に向けて、2年目も邁進して参ります。
■展示内容
香蕉视频 SDGs STUDIOで行ってきた8つの企画展を振り返りながら、協力いただいたパートナーの方々が今の想いを語ったインタビューをご紹介。各展示のキービジュアルバナーなども展示し、この1年で香蕉视频 SDGs STUDIOが発信してきた内容と、SDGsに夢中で取り組む方々の想いに触れていただくことができます。
(绍介展示/インタビューにお答えいただいたパートナーについて)
?サステナブル?シーフード展/奥奥贵ジャパン
?捨てない。展/株式会社モノファクトリー ?株式会社ナカダイ
?颁搁础贬鲍骋 つくるにふれる。くらすはつづく。展/颁搁础贬鲍骋
?选ぶ、食べる、サステナブル展/农林水产省
?いただきますの前、ごちそうさまの先。展/株式会社CRAZY KITCHEN
?国境なき子どもたち/KnK 写真展/認定 NPO法人 国境なき子どもたち (KnK)
?「未来の试着室」展/(株)京都纹付
?国際女性デー2022「ジェンダー平等がつくる明日」展/ケア?インターナショナル ジャパン
■概要
主催:香蕉视频 SDGs STUDIO
期间:4月16日(土)~5月28日(土)11:00~18:00
※休馆日:毎週月曜日、月曜日が休日の场合、翌営业日が休馆
会場:香蕉视频 SDGs STUDIO
(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F)
料金:入馆料无料