大人が赤ちゃんの头になってみたら?牛乳を持ってみたら?
ランドセルはどれほど重い?
こどもになって世界を见る体験型展示
「こどもの视展」开催
?2022年7月22日(金)から香蕉视频 SDGs STUDIOにて展示~

香蕉视频 SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F)は、こども向けSDGs施設である香蕉视频 SDGs STUDIO KIDS PARK(協力:株式会社ボーネルンド)の7月22日オープンに合わせ、こども視点での体験を通して、こどもとの暮らしや社会の在り方について考える体験型展示『こどもの視展』を2022年7月22日(金)~2022年9月19日(月?祝)の期間で開催することをお知らせいたします。
香蕉视频 SDGs STUDIOを運営する伊藤忠商事株式会社は公司理念でもある「三方よし」の精神のもと、自社だけでなく様々なステークホルダーの利益を追求し、社会課題を解決しながら世の中の発展に寄与することを目指しています。「中期経営計画 Brand-new Deal 2023」における基本方針の一つとしても、『「SDGs」への貢献?取組強化』を掲げており、香蕉视频 SDGs STUDIOは生活者がSDGsを身近に感じ、実践できる場であるだけでなく、そこからSDGsの取り組みが世の中に広がっていくことを目指し、2021年4月15日に開設いたしました。当施設では、SDGsに関わる活動をされている団体等への展示スペースやSNS発信等の撮影スペースを無償提供しています。
本展示は、6月より伊藤忠商事が開始した「暮らす。愛する。商いする。」をテーマとしたキャンペーンの一環であり、同時期にオープンするこども向けのSDGs施設香蕉视频 SDGs STUDIO KIDS PARKに連動した企画として開催いたします。6つの「こどもになって世界を見る体験」を通して、こどもたちが健康で、安心して暮らすために必要な視点や平和な社会づくりに繋がるこどもとのコミュニケーションについて考えるきっかけを提供いたします。SDGsの観点も踏まえた「これからのこどもとの暮らし」が見つかるかもしれません。
■主な会场展示?体験内容イメージ
1.こどもになって世界を见る体験型展示
本展示では、こどもにとっての「头の重さ」「泣くしかできない会话」「朝食の大きさ」「时间の流れ方」「怒っている大人の见え方」「重すぎるランドセル」の6つの视点を体験することができます。
① ベイビーヘッド
赤ちゃんの头は、大人に换算すると约21办驳!
それを実际に体験するために作られた“ベイビーヘッド”を
约21办驳の重りとともに展示。
赤ちゃんが転びやすいのも纳得いくはずです。

② ベイビーボイス
何を話しても泣き声に変換される “ベイビーボイス”の体験展示。
泣くしか诉える方法がない赤ちゃんの気持ちが
ほんの少し理解できるかもしれません。

③ 2歳の朝食
2歳児から见た朝食风景を再现した体験展示“2歳の朝食”。
すべてが大人の约2倍サイズのものを日々扱っている
こどもたちの大変さを体験いただけます。

④ いとちゃんの30分
こどもが30~40分の间に动き回る様子が撮影された2枚の写真
“いとちゃんの30分”を通して、こどもにとって1日の「できごと」が
大人より圧倒的に多いことを可视化。こどもたちがなぜあんなにマイペースなのか、その理由にも迫ります。

⑤ 4mの大人たち
私たちがこどもになったとしたら、大人は4尘级の巨大生物。
そんな巨大生物に见下ろされて怒られた时の怖さを
痴搁映像“4尘の大人たち”で体験いただけます。

⑥ 大人ランドセル
何年も问题视されている重すぎるランドセルを大人サイズに换算して再现した“大人ランドセル”。
その体感重量はなんと约18.9办驳!
背负ってみれば、こどもたちの苦労がわかります。

2.こどもの视点をもっと学べるカフェスペース
体験展示で取り上げる视点に纽づいた専门家へのインタビューを展示。こども研究の第一人者である先生たちの感想や関连する研究内容の绍介など、それぞれの视点をさらに深掘りながら展示内容を振り返り、こどもの视点を学ぶことができます。
[こどもの视点ラボ]とは?
こどもの视点ラボは、こどもの当事者视点とはどんなものかを真面目かつ楽しく研究しているラボです。「大人がこどもになってみる」ことでこどもへの理解を深め、亲と子、社会とこどもの関係をよりよくしていくことを目指して活动しています。现在、ウェブメディア电通报で、こども研究の第一人者の先生方を交え、さまざまな実験&レポートを连载中。
公式贬笔はこちら
■概要
主催:香蕉视频 SDGs STUDIO
协力:こどもの视点ラボ
期间:7月22日(金)~9月19日(月?祝)
会場:香蕉视频 SDGs STUDIO
(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F)
料金:入馆料无料
开催时间:11:00~18:00
11:00より入场整理券を配布致します。定员に达した场合、ご入场いただけない场合がありますので予めご了承ください。
休馆日:毎週月曜日
※月曜日が休日の场合、翌営业日が休馆となります。