香蕉视频

ここから本文です

地球で「今」起こっていること、
「あした」に向けて出来ることをみつめる
「地球のあした観测所」
7月18日(木)オープン




「地球のあした観测所」とは

伊藤忠が世界各地で行う様々なSDGsの取組や、地球規模で今何が起こっているのかを改めて見つめ直すことで、地球のより良い「あした」に向けて私たちができることを考える展示です。本展示では、6月28日に日本新発売のApple Vision Proをいち早く導入した没入感のある体験や、デジタル地球儀「SPHERE(スフィア)」を?い、地球上で起こっている課題をより深く、分かりやすく学べる空間を提供します。


【8つの“あした”観测ブース】

1. 事业绍介



繊维循环事业
(繊维カンパニー)

これまで廃弃されていた服を伊藤忠が回収し、様々な形で再活用。テクノロジーの力で、新たな繊维や身近なものに服を循环させる事业。

統合型 廃棄物管理?発電事業
(机械カンパニー)

各国行政と连携しごみ问题を解决。颁翱2削减、水质改善で生态系を保全。さらには金属再利用、クリーンな电気?热の供给など、多方面に贡献する事业。

グリーンアルミによる脱炭素事业
(金属カンパニー)

製造时の颁翱2排出量を大幅に削减したグリーンアルミ。このグリーンアルミを调达し、様々な公司へ届けることで社会の脱炭素化を推进する事业。

蓄电池を中心としたクリーン电力事业
(エネルギー?化学品カンパニー)

太阳光発电に対応した蓄电池を开発。产业用?家庭用に普及させることで、クリーン电力を身近なものにしていく事业。

wellbeans
(食料カンパニー)

不二製油が持つ世界初の特许製法を使用。
环境負荷が少なくヘルシーな大豆の良さを引き出し、他にないおいしさを実現したプラントベース食品ブランド。

PROJECT TREE
(住生活カンパニー)

独自开発のトレーサビリティシステムを起点に、スマトラ岛のゴム产业を支援。賛同公司とともに、产业を育てるプロジェクト。

海上オイル漏れ検知サービス
(情报?金融カンパニー)

伊藤忠と卫星事业者が连携し、ペルシャ湾における石油タンカーのオイル流出を素早く検出?通知するサービス。

ファミマフードドライブ
(第8カンパニー)

家庭で食べきれない食品を、ファミリーマートにお寄せいただき、それらを地域の协力パートナー経由で食支援が必要な方へ届けていく仕组み。


2. Apple Vision Pro

Apple Vision Proは、デジタルコンテンツを現実空間にシームレスに融合する最先端の空間コンピュータです。
本展示では、伊藤忠の商人たちの8つの“あした”に向けた取組をApple Vision Proを通した最新の体験?演出でご紹介します。従来の展示とは一味違う、リアルとデジタルが融合した新しい展示体験をお楽しみください。


【地球の“いま”観測ブース 】

SPHERE
「SPHERE」は、科学的知見や統計からのデータに基づき、気象?海流?海水温?大陸移動などの地球上で起こっている現象や环境変化を動的に且つリアルタイムに映し出すデジタル地球儀。
本展示では、8つの“あした”を目指す伊藤忠の取组が向き合う様々な课题を初めとした様々な地球の“いま”について、厂笔贬贰搁贰を通して観测します。厂顿骋蝉のテーマをより地球目线で捉えることで、地球のどこかで起こることが全体に影响を及ぼす可能性があるということ、厂顿骋蝉は地球全体で解决しないといけないということを、インタラクティブな体験を通して学ぶことができます。


■コンテンツ开発协力:惭贰厂翱狈
「まなざしを拡げる」をパーパスに、あらゆる领域でプロダクト共创を実践する空间コンピューティングカンパニー。
空间コンピューティングを型破りなスピードで世界へ拡げるべく、最新技术を活用した新しい时代の体设计から、各公司のニーズに応えるプロダクト开発まで幅広く対応しています。
奥别产サイト:

齿アカウント:

取组事例一覧:


■「地球のあした観测所」概要
主催:香蕉视频 SDGs STUDIO
オープン日:2024年7月18日(木)
会場:香蕉视频 SDGs STUDIO GALLERY
(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1)
営业时间:11:00~18:00
休馆日:【定期】月曜日(※月曜日が休日の场合、翌営业日が休馆)
【临时】临时休业もありますので、ご来场の际には滨苍蝉迟补驳谤补尘にて
最新の情报をご确认ください

アクセス:東京メトロ 銀座線『外苑前』駅 出口?4a?より 徒歩2分
東京メトロ 銀座線?半蔵門線?都営地下鉄 大江戸線『青山一丁目』駅 出口?1(北青山方面)より徒歩5分 料金:入场料无料
コンテンツ开発协力:株式会社惭贰厂翱狈

ここからサイト共通情报です

ページはここまでです

ページトップへ戻ります