MOTTAINAI 「アースデイ東京 2009」に参加 アースデイMOTTAINAIワークショップなどを実施

2009年4月10日

伊藤忠商事株式会社(以下「伊藤忠」)は?MOTTAINAIキャンペーン?の活動の一環として、2009年4月18日(土)、19日(日)に代々木公園にて開催される、国内最大の市民による环境イベント「アースデイ」の主旨に賛同し、昨年に引き続き「アースデイ東京2009」に参加します。

アースデイの概要

アースデイ(地球の日)とは、「地球のことを考えて行动する日」として、1970年にアメリカ合众の骋?ネルソン上院议员が4月22日をアースデイであると宣言し、诞生しました。地球に感谢し、地球を爱し、自然と共に人类がやさしく生きていくことを意识し共有する日として、今では、世界175カ国、约5亿人が参加する世界最大の地球フェスティバルです。
国内では、1990年顷からアースデイに関连したイベントが行われており、特に「アースデイ东京」は国内最大级のアースデイイベントとなっています。2008年は376グループが集い、12万5千人の动员を记録しました。

  • アースデイ東京 ホームページ

惭翱罢罢础滨狈础滨キャンペーンの実施概要

アースデイ(地球の日)とは、「地球のことを考えて行动する日」として、1970年にアメリカ合众の骋?ネルソン上院议员が4月22日をアースデイであると宣言し、诞生しました。地球に感谢し、地球を爱し、自然と共に人类がやさしく生きていくことを意识し共有する日として、今では、世界175カ国、约5亿人が参加する世界最大の地球フェスティバルです。
国内では、1990年顷からアースデイに関连したイベントが行われており、特に「アースデイ东京」は国内最大级のアースデイイベントとなっています。2008年は376グループが集い、12万5千人の动员を记録しました。

  • アースデイ東京 ホームページ

1.「アースデイ东京2009」会场でのブース展开

1) 「アースデイMOTTAINAIワークショップ」

惭翱罢罢础滨狈础滨キャンペーンブース内において、今すぐ実践できる各种ワークショップを展开し、ご参加顶いた皆様に、スイートバジルの「种付きしおり」をプレゼントします。
(「种付きしおり」は土に挿しこみ水を与えるとテープから种が溶け出し植物を育てることができます。)

[写真]
4月18日开催
身近なモノを使って简単リサイクル!
「古着を使って作る简単コサージュ/ブックカバー」
「いらなくなった雑誌やカレンダーを使って作る、おしゃれ封筒」
[写真]
4月19日开催
日本人の美意识と知恵が詰まった风吕敷を活用しよう!
「ふろしきアートディレクターの山田悦子さんによる、おしゃれで便利な简単ふろしき讲座」
[写真]
4月18、19日の両日开催
身近なアクセサリーを通じてケニア人女性のことを
考えてみよう!
天然サイザル麻とビーズで出来た「MOTTAINAI THANKS BAND(フェアトレード商品)」を使ったオリジナルアクセサリー作り
※材料费:300円

2) 惭翱罢罢础滨狈础滨宣言の募集

日常生活で実践できる惭翱罢罢础滨狈础滨宣言の参加者を募集します。ご参加顶いた皆様には、「惭翱罢罢础滨狈础滨オリジナルエコバッグ」をプレゼントします。身近なところから一人ひとりが出来ることを考えるきっかけ作りとなる宣言です。

  • 惭翱罢罢础滨狈础滨宣言
[写真]
惭翱罢罢础滨狈础滨提唱者
ワンガリ?マータイさん
[写真]
放送作家 小山薫堂さん
[写真]
タレント ルー大柴さん

3) コレって惭翱罢罢础滨狈础滨?の投票受付!

みんなが见つけた惭翱罢罢础滨狈础滨に驰贰厂/狈翱で投票しよう!投票は惭翱罢罢础滨狈础滨オフィシャルサイトで展开中の「コレって惭翱罢罢础滨狈础滨?」に反映し、结果报告を致します。ご协力顶いた皆様に「惭翱罢罢础滨狈础滨オリジナルエコバッグ」をプレゼントします。

  • コレって惭翱罢罢础滨狈础滨?
[写真]

4) MOTTAINAIブランド商品の販売

持つことで「惭翱罢罢础滨狈础滨ライフスタイル」を実践できる商品を贩売します。商品の売上の一部はワンガリ?マータイさんが创设した植林活动「グリーンベルト运动」に寄付されます。

[写真]惭翱罢罢础滨狈础滨ランチボックス
[写真]惭翱罢罢础滨狈础滨タンブラー
[写真]惭翱罢罢础滨狈础滨マグ
[写真]惭翱罢罢础滨狈础滨バンブータオル

5) MOTTAINAIキャンペーン活動の展示

2005年から始まり、今年で4年目を迎えた惭翱罢罢础滨狈础滨キャンペーンの活动内容等をブース内で展示します。

2.「アースデイ东京2009」オフィシャルグッズ「ドギーバッグ」を贩売

「ドギーバッグ」は食べ物を持ち运ぶための容器で、折りたためるので携帯も便利な上、繰り返し洗って使うことが出来ます。アースデイ东京2009ではドギーバッグをオフィシャルショップ等で特别価格にて贩売します。食べ残した料理を持ち帰り、世界一となっている日本の残饭廃弃量を考えるきっかけ作りとします。

[写真]
惭翱罢罢础滨狈础滨 ドギーバッグ
[写真]
洗って繰り返し使うことが出来ます。