法人向けカーボンオフセットサービスの提供开始について
2009年5月29日
伊藤忠商事株式会社は、株式会社リサイクルワン(东京都渋谷区?代表取缔役社长 木南阳介、以下「リサイクルワン」)と、伊藤忠グループ各社及びその取引先に特化したカーボンオフセットサービスを开始いたしました。
伊藤忠商事の排出権调达力と、リサイクルワンのカーボンオフセット导入ノウハウを活かすことで、伊藤忠グループ各社及びその取引先に向けて、信頼性の高い、効果的なカーボンオフセットのスピーディな导入を支援?推进します。
信頼性の高いカーボンオフセットサービス
本取組は、排出権を用いた新規ビジネス機会の創出と、伊藤忠グループの社会責任を通じ、社会に対して环境コンシャスなスタイルへの転換を提案することを目的としております。また本サービスでは、利用者の選択によって日本政府の京都議定書目標達成へ貢献することも可能です。利用者などが排出する温室効果ガスを確実にオフセットするために、京都議定書に基づき国連により認証を受けた「クリーン開発メカニズム(CDM)」による排出権(CER)を伊藤忠商事が調達し、リサイクルワンが関連手続きを行うことで、カーボンオフセットサービスを提供します。本サービスの提供開始にあたり、利用各社の迅速且つ確実な導入をサポートするため両社の強みを生かしたワンストップサービスを提供できる体制を構築します。
ワンストップでのサービス提供
利用者にとって信頼性の高いカーボンオフセットサービスを提供するために、排出権の调达から、カーボンオフセットの企画や导入支援、导入后の排出権管理业务まで、カーボンオフセットに係わる全てのサービスをワンストップで提供いたします。ワンストップサービスの提供は、伊藤忠商事とカーボンオフセットプロバイダーとして世界最大手の英国カーボンニュートラル社の日本代理店である、リサイクルワンとの协力により実施します。リサイクルワンはカーボンオフセット业务(初期导入コンサルティング、排出権の无効化、导入后の管理)を提供し、伊藤忠商事はカーボンオフセットに使用する排出権を确保します。
グループ全体での取り组み
伊藤忠商事では、社内横断的にカーボンオフセットを利用した商品の開発やサービスの提供を推進します。今後、伊藤忠グループ各社及び取引先も含めた伊藤忠グループサプライチェーンに向けた展開によって、カーボンオフセットを用いた既存ビジネスの活性化が期待されます。更に、カーボンオフセットを利用した商品?サービスの消費者層への提供を推進し、环境を意識したライフスタイルへの転換を提案してまいります。
- カーボンオフセットについて
- 自ら排出する温室効果ガスを削减する努力を行うとともに、削减が困难な部分について、别の场所における温室効果ガス吸収?削减プロジェクトを排出権の购入を通じて资金的に支援し、全部または一部を埋め合わせること。既にイギリスを始めとした欧州诸国を中心に定着しており、我が国においても、昨年から取组が活発化し、既に400件にのぼる事例が存在している(2009年3月现在)。
- 株式会社リサイクルワン 公司情报
-
环境専門コンサルティング会社として2000年に設立。2008年より英国のカーボンニュートラル社(※注)と提携し、カーボンオフセット事业を开始。あんしんプロバイダー制度にも参加し、国内最高水準の信頼性と企画力を活かし、现在、日本屈指のカーボンオフセットプロバイダーとして、大手公司を中心に多くの事例を手がける。
- ※注 英国カーボンニュートラル社(The Carbon Neutral Company) について
1997年より英国にて、世界最初の个人向けカーボンオフセットプロバイダーとして事业开始。これまでに累计1,000社以上のカーボンオフセットを支援している、カーボンオフセットプロバイダー世界最大手の一角。
- ※注 英国カーボンニュートラル社(The Carbon Neutral Company) について