中国东北地方での农产物买付?贩売会社への出资について

2009年11月6日

この度、伊藤忠(中国)集団有限公司は、中国黒龙江省で农产物の买付、贩売等を行っている北大荒鑫亜経贸有限责任公司へ资本参加(出资比率10%)することに合意致しました。

伊藤忠は长年に渡り中国东北地区の农产物(主に大豆、トウモロコシ、米)を日本向け、并びに、中国国内ユーザー向けに贩売しておりましたが、近年黒龙江省农垦総局と共同で新规ビジネスの开拓に注力して参りました。

中国では所得レベルの向上に伴って付加価値の高い食品へのニーズが増しており、昨今の食中毒问题による食の安全?安心への関心の高まりもあり、益々产地対策の重要性が高まってきております。

今回の鑫亜への资本参加により、伊藤忠は、中国国内における农产物の大供给地である黒龙江省にて、新たな栽培技术、食品の安全?安心への取组等のノウハウを、北大荒グループを通じて农垦総局伞下の农场に导入し、中国国内において安全?安心な食料を安定供给する仕组みの构筑を目指して参ります。

伊藤忠はグローバル?バリューチェーンの構築を目指すSIS(Strategic Integrated System)戦略を推進しておりますが、本事業は川上における食糧資源供給体制作りの一環として位置づけております。

世界最大の人口を抱える中国市场のユーザー向けに大豆?米等の农产物の安定供给と安全?安心の供给を行っていくものであり、グローバル?バリューチェーン构筑に大きく贡献する事业と考えております。

北大荒鑫亜 概要

名称 北大荒鑫亜経贸有限责任公司
事业内容 农产物の买付?贩売、肥料?农业资材?机械の买付?贩売、农产物の贮蔵?加工
设立 2008年9月4日
资本金 50,000,000元(约7百万ドル)
出资构成(现在) 北大荒农业100%
本社所在地 黒龙江省ハルビン市北大荒农业本社内
供给元 黒龙江省北大荒农业伞下の16农场、及び、周辺农场?製造会社
贩売先 中国国内外、製造业?小売

北大荒农业 概要

事业内容 北大荒集団=农垦総局115农场のうち、16农场の経営、関连农业会社の経営
设立 1998年11月
资本金 1,470百万元
出资构成(现在) 70% 黒龙江省北大荒农垦集団総公司(国家株)
30% 一般流通株 4.8亿株
本社所在地 中国 黒龙江省 ハルビン市
伞下公司 肥料製造、麦芽製造、米関连事业、製纸