伊藤忠商事株式会社とイズミヤ株式会社の资本?业务提携に関するお知らせ

2010年2月12日

本日、伊藤忠商事株式会社(以下「伊藤忠商事」)とイズミヤ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取缔役社长:坂田俊博、以下「イズミヤ」)は、资本?业务提携の覚书を缔结することで合意いたしましたので、下记の通りご案内申し上げます。

1.覚书缔结の背景及び内容

 伊藤忠商事は、中期経営计画贵谤辞苍迟颈别谤e 2010において、生活消费関连分野を最重点分野の一つと位置付け、リテ-ル関连公司を积极的にサポートしてまいりました。

 イズミヤは、中期経営计画「肠丑补苍驳别-i」のもと、営业面では地域密着戦略を推进し、お客様に満足していただける店づくりを进めております。现在、関西地区を中心に骋惭厂、厂惭、スーパーセンターの3つの业态で89店舗を展开しております。

 人口减少?少子高齢化による人口构造の変化や、先行き不透明感によるライフスタイルの変化は、个人消费に质的、量的に大きな影响を及ぼしています。そのような生活者の変化に対応するために、费用构造改革を推进すると同时に、新たな成长戦略を确立することが求められています。伊藤忠商事とイズミヤとは、両社のグループそれぞれの保有する経営资源を有効活用することにより、両社が更なる公司価値の向上を実现できることが可能であるとの结论に至り、资本?业务提携を缔结することで合意いたしました。イズミヤの保有する店舗ネットワークと顾客购买履歴情报、ならびに商品开発机能と、伊藤忠商事の保有するグローバルネットワーク、调达?情报技术、物流ノウハウ等のリテ-ルサポート机能とを有机的に结合することにより、相互の公司価値を高めて参ります。特に商品开発や中国事业展开等の分野において共同取组を推进します。

 また、両社の协力、信頼関係を一层强固なものとするため、伊藤忠商事がイズミヤの株式を取得することについても両社で合意いたしました。伊藤忠商事は2010年3月1日に、イズミヤが自己保有する普通株式3.0%(伊藤忠商事グループ会社が别途2.3%)を第叁者割当による自己株式処分により引き受けます。

2.提携対象分野

① 商品開発、販売及びそれに係わる調達
② 中国を中心とした海外事業展開の推進
③ 情報技術及び物流関連業務
④ 商品?資材調達、及びコストダウンに向けた取組
⑤ 関西マーケットを軸にした地域密着の新規事業取組
⑥ ディマンドチェーン構築に向けての共同取組
⑦ その他両社にて合意した分野

3.各社の概要

伊藤忠商事株式会社

社名 伊藤忠商事株式会社
事业概要 総合商社
本社所在地 东京都港区北青山2丁目5番1号
设立年月 1949年12月1日
代表者 小林栄叁
资本金 2,022.4亿円

イズミヤ株式会社

社名 イズミヤ株式会社
事业概要 総合小売业
本社所在地 大阪府大阪市西成区花园南1丁目4番4号
设立年月 1952年4月15日
代表者 坂田俊博
资本金 390.6亿円