医疗?ヘルスケアの贩売分野における共同取组みについて
2011年2月28日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)とアメリカン?エキスプレス?インターナショナル, Inc.(本社:米国、日本における代表者 ロバート?サイデル、以下「アメリカン?エキスプレス」)は、医療?ヘルスケアの販売分野において共同取組みを行うことで合意致しました。
今回の共同取組により、伊藤忠商事は医療機器?材料等の開業医師向け販売を強化し、アメリカン?エキスプレスは同機器?材料等の仕入れ?決済サービスを開業医師向けに拡大します。両社は伊藤忠が開業医師を対象に推進する「Clinic Innovationプロジェクト」において、医療機器?材料等の購入決済手段としてアメリカン?エキスプレスのビジネス?オーナー専用カードであるアメリカン?エキスプレス??ビジネス?カード(以下、「ビジネス?カード」)を開業医師に推奨し、同カードでの決済を積極的に促進することで連携します。同プロジェクトでのビジネス?カードの取り扱いは2月26日より開始します。
アメリカン?エキスプレスは、伊藤忠商事が推進する?Clinic Innovationプロジェクト?に参加し、同プロジェクトショールーム(東京駅前)内にビジネス?カード会員を募集するための専用デスクを設置、2月26日からカード会員の募集を行います。伊藤忠商事は同プロジェクトショールームやECサイト等を通じ販売する医療機器?材料等を今後拡充していきます。
ビジネス?カードの会员となる开业医师は、医疗机器?材料等の仕入れ决済业务を効率化することができ、各社への支払手数料などの経费を削减することができます。もちろん、交通费や通信费、その他の诸経费の决済にも利用でき、医院経営における支出を一元管理できるメリットを受けられます。
さらに、同カードに付帯するプロテクションや経费管理に役立つカード利用の「四半期管理レポート」、宅配便など幅広い业种で料金割引を受けられる「ビジネス?セービング」などアメリカン?エキスプレス独自の特典を利用することにより、経费の见直しや削减だけではなく、医院経営の効率化を図ることができます。ビジネス?カードは既に歯科医师や獣医师の间で医疗机器?医疗材料の仕入れをする际の决済手段として利用されており、今回の共同取组により幅広い业种の开业医师の间で利用が见込まれます。
両社は今後、共同で開業医師のビジネス?カード会員数を伸ばす取組みを継続し、同カードで決済可能な医療機器?材料等の品目数を同時に増やしていきます。 また伊藤忠商事は「Clinic Innovationプロジェクト」を通し、2012年末までに医療機器?材料等の販売で10億円の売上規模を目指します。
伊藤忠商事について
伊藤忠商事は、中期経営计画「贵谤辞苍迟颈别谤e 2010」において、ライフケア事业を重要な注力事业领域の一つとして掲げており、これまでも国内外のライフケア分野において多数の新规事业构筑と拡大に向けた取组みを推进してまいりました。医疗机器贩売分野においては、センチュリーメディカル株式会社、株式会社グッドマン、株式会社日本エム?ディ?エム等の事业会社において実绩を持つほか、伊藤忠商事でも、灾害救急医疗分野における自治体及び地域中核病院向けの医疗机器贩売、新型インフルエンザ対策分野における复数公司参加型コンソーシアム?ジャパンメディカルパートナーズ」の事务局运営など、その取组みを拡大しつつあります。今后、「クリニックイノベーションプロジェクト」を通じて诊疗所向け市场に対する医疗机器贩売及びサービス提供を拡大させ、すでに実绩のある各分野での取组みとの相乗効果を図ってまいります。
アメリカン?エキスプレスについて
( | )
1850年(嘉永3年)米国ニューヨーク州にて创立したグローバル?サービス?カンパニーです。多様な商品?サービスを通し个人顾客には「特别な体験」をお届けし、また优れたデータ分析や経费削减ツールを用い幅広い法人顾客のビジネス成长を支援しています。日本では、1917年(大正6年)に横浜に支店を开设し、世界に広がる独自の加盟店ネットワークと、世界140カ国以上のトラベル?サービス拠点を通じ、最高品质のサービスを提供し続けています。また、日本最大级の加盟店网を持つ闯颁叠との加盟店业务提携により、従来からのホテル、レストランや小売店などに加え、公共料金からスーパーマーケット、ドラッグストアなど日々の生活で利用できる加盟店が拡大しています。
「Clinic Innovationプロジェクト」について
世界に先駆けて迎える超高齢社会や医師の偏在化に伴い、国内の医療环境が一段と厳しさを増す中、地域の医療?予防医療拠点としてますます重要な役割を担うようになってきた全国の医科?歯科診療所?クリニック施設に対し、高性能?高品質かつ低価格の医療機器やサービス等を紹介販売することを目的として、伊藤忠商事、GEヘルスケア?ジャパン株式会社、株式会社アールエフの3社が中心となり立ち上げたプロジェクトです。
本プロジェクトでは、医疗机器等のメーカーや贩売ディーラーが病院を访问し、製品を绍介?贩売する従来型の贩売モデルとは异なり、全国の诊疗所?开业医に対して、ダイレクトメールや奥贰叠サイト等を通じて製品绍介を行い、兴味を持った医师等がショールーム(东京駅前)に访れ、直接製品に触れて、机能性等を确かめて购入できるという、ユニークで先进的なプラットフォームを提供します。また本ショールーム?奥贰叠サイトは、医师の医疗関连情报の収集や、医疗関连サービスも受けられる场としていきます。