南アフリカ共和国での白金族金属(*1)探鉱?开発事业への参画

-白金族金属の安定确保に向け、先行投资-

2011年6月3日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、南アフリカ共和国にてIvanhoe Nickel & Platinum Ltd.(以下「Ivanplats社」)が推進中のプラットリーフ(Platreef)白金族金属?ニッケル探鉱開発事業(以下「本事業」)を推進する開発会社の株式8%を224億円の対価で獲得することに合意し、共同運営契約を締結致しました。伊藤忠商事は、2010年9月に同株式2%を10百万米ドル(約8.5億円)にて先行的に取得しており、これと合わせ、今般本事業の合計10%を保有することになります。

本事业は、世界の白金族金属の8割超の埋蔵と7割超の产出量で知られているブッシュフェルト地域の北部に位置しており、1999年からの探鉱で、ニッケル?铜硫化物及び金を伴う有望な白金族金属の鉱徴と、更なる鉱量増加のポテンシャルを确认しております。伊藤忠商事は、将来的に本事业が、白金族金属生产最大手であるアングロ?プラチナ社が本事业に隣接して操业しているモハラクウェナ(惭辞驳补濒补办飞别苍补)白金族金属鉱山(*2)に匹敌するかそれを凌ぐ世界最大级の白金族鉱山として开発されると期待しております。今回伊藤忠商事が投じる资金は、本事业の追加探鉱、事业化可能性评価及び开発準备资金に充当されることを双方合意しており、早期の开発?生产着手を目指します。

白金族金属は、需要の5割近くが自动车の排気ガスを浄化する触媒に使用され、我が国の产业の竞争力维持と强化に不可欠な金属である為、日本の资源确保政策の中で、最重要鉱种の一つに位置付けられております。伊藤忠商事は本事业に参入することで、事业の生产物をオフテイクする権利を获得し、日本の资源确保に贡献すると同时に、资源権益の拡充を目指します。今后の事业推进にあたっては、独立行政法人石油天然ガス?金属鉱物资源机构(闯翱骋惭贰颁)の金融支援制度の活用を検讨しております。

伊藤忠商事は、5月2日に全额出资子会社である伊藤忠鉱物资源开発株式会社を新设し、金属鉱物资源分野での探鉱?开発案件を手がけ、同分野での活动领域を一层拡大し、発展に努める次第です。本プラットリーフ案件も伊藤忠商事と同新设会社间で新たに强化された连携の下で、开発実现に向け推进する案件の一つとなります。

伊藤忠商事は、今后もベースメタル?レアメタル等の探鉱?开発案件に积极的に取り组み、更なる资源権益の拡充?収益の拡大を目指します。

対象鉱区概要について

プロジェクト プラットリーフ(笔濒补迟谤别别蹿)白金族?ニッケル探鉱开発事业
所在地 南アフリカ共和国ブッシュフェルト地域北部 ヨハネスブルグ北東約280km
鉱区保有者 Ivanhoe Nickel & Platinum Ltd.及び伊藤忠商事の共同探鉱会社
鉱区面积 约107办尘2
探鉱経纬 滨惫补苍辫濒补迟蝉社が1999年より探鉱开始し、更に2007年より坑内採掘対象の本格探鉱を开始、2010年の探鉱で非常に良好な探鉱结果を得ております。
资源量 Ivanplats社が現在、カナダ証券法取引基準(NI43-101)に基づく资源量?技術報告書を作成中であり、伊藤忠商事は坑内採掘対象となる资源量が更に拡大することを期待しております。Ivanplats社は同技術報告の近い将来の公開を予定しています。

滨惫补苍辫濒补迟蝉社について

滨惫补苍辫濒补迟蝉社は、铜、プラチナ、金、ニッケル、鉄鉱石を始めとした金属资源の探鉱及び开発をアフリカにて手掛ける非公开公司です。

会社名 Ivanhoe Nickel & Platinum Ltd.
代表者 Robert M. Friedland
本社所在地 カナダ バンクーバー
设立 1993年

伊藤忠鉱物资源开発について

伊藤忠商事の全额出资子会社で金属部门金属资源技术?开発室を分离して新设致しました。同社は金属鉱物资源分野での探鉱?开発案件を手がけ、同分野での活动领域を一层拡大し、発展に努めます。

会社名 伊藤忠鉱物资源开発株式会社
代表者 近藤 敏
本社所在地 伊藤忠商事东京本社内
设立 2011年5月
  1. 白金族金属について
    プラチナ、パラジウム、ルテニウム、ロジウム、オスミウム、イリジウムの総称。物理的性质や
    化学的性质が互いに类似しており、地质的にも缠まって存在し同时に产出されることで
    知られております。
  2. モハラクウェナ(惭辞驳补濒补办飞别苍补)白金族金属鉱山について
    白金族生产メジャーであるアングロ?プラチナ社がブッシュフェルト北部で操业中の白金族?
    ニッケル鉱山。年間約10百万トンの鉱石(白金族金属含有量 約20トン)を産出し、規模?
    竞争力ともに世界最大级の白金族金属鉱山として知られております。

対象鉱区位置と探鉱现场

[写真]