世界最大級フィンランドパルプメーカーMETSA FIBRE社の株式取得について

-リーディング?グローバル?パルプトレーダーの地位を确立-

2012年4月11日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は世界最大級のフィンランドの針葉樹パルプメーカーで、主に欧州及びアジア市場で販売を展開するMETSA FIBRE社 (以下「メッツァファイバー」)の発行済み株式24.9%を取得することについてMETSA GROUP(以下「メッツァグループ」)と合意に達しました。株式取得額は472百万ユーロ(約500億円)となり、伊藤忠商事の非資源分野における最大規模の案件となります。 (なお、本件は欧州地域で必要となる独占禁止法上の承認審査を経て、正式に手続き完了となります。)

メッツァファイバーはフィンランド国内に4つのパルプ工场を有し、年间约240万トンのパルプ生产能力を夸る世界最大级のパルプメーカーです。世界的に纸の需要が増加する中、主原料となる北部针叶树は成长に约80年を要する希少な资源ですが、メッツァファイバーはフィンランド国内に润沢で良质な森林资源を有するメッツァグループの安定した原料供给を背景に高いコスト竞争力を有しています。

伊藤忠商事とメッツァファイバーは1970年代の日本向け输入取引を端绪に、2004年9月に正式な贩売提携を开始。伊藤忠商事はメッツァファイバーの针叶树パルプを独占贩売代理店としてアジア市场に拡贩し、メッツァファイバーは伊藤忠商事のCENIBRA(セニブラ)の広叶树パルプを欧州の広叶树パルプ市场で贩売して参りました。

伊藤忠商事は既にブラジルの颁贰狈滨叠搁础(セニブラ)社からの広叶树パルプを核として、主に中国?ヨーロッパ?北米に贩売ネットワークを确立しています。2011年度実绩においても、世界の主要パルプトレーダーの中で年间215万トンの最多数量を取扱いました。今回の株式取得后は、新たにメッツァファイバー社の针叶树パルプの新规商権を针叶树パルプ市场において获得します。これにより伊藤忠商事の取扱量は更に増加し、リーディング?グローバル?パルプトレーダーとしての地位を确固たるものとし、贩売ネットワークの拡大と纸パルプ事业の更なる强化を実行していきます。

メッツァファイバーについて

会社名 Metsa Fibre Oy
URL
本社所在地 Revontulentie 6, 02100 Espoo, Finland
代表者 Ilkka Hamala(President and CEO)
创业年 1973年
工场数 4パルプ工场(フィンランド)、1製材工场(ロシア)
売上高 1,301百万ユーロ(2011年度実绩)
従业员数 873(2011年末现在)

メッツァグループについて

グループ名 Metsa Group
URL
代表者 Kari Jordan(President and CEO)
グループ亲会社 Metsaliitto Cooperative
グループ子会社 Metsa Fibre, Metsa Tissue, Metsa Board, Metsa Wood, Metsa Forest
売上高 5,346百万ユーロ(2011年度実绩)
従业员数 13,046(2011年末现在)