『スキンズ/厂碍滨狈厂』の商标権取得および事业展开について
2012年4月16日
このたび、株式会社デサント(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:中西悦朗)と伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下、伊藤忠商事)は、SKINS Global Holding AG社及びその子会社(以下、スキンズグループ)の保有するコンプレッションウェアブランド『スキンズ/SKINS』のアジア5地域(日本、中国、韓国、台湾、香港)に於ける商標権を取得いたしました。
併せて、伊藤忠商事は、スキンズグループと上记5地域での独占贩売契约を缔结、同契约の下、株式会社デサントとその子会社(以下、デサントグループ)は、スキンズグループが製造するコンプレッションウェアブランド『スキンズ』の総贩売代理店として、上记5地域に於ける『スキンズ』ブランドの贩売を开始いたします。
まず、2012年秋冬より韩国にて先行贩売を开始、2013年春夏より日本、香港の贩売も开始し、その他の地域についても顺次展开を行います。また、『スキンズ』ブランドのノンコンプレッションカテゴリーの製造、贩売についても検讨しています。5年后(2017年度)の全5地域での売り上げは小売上代ベース100亿円を目指します。
『スキンズ』ブランドは、1996年、スポーツ医学の最先端国であるオーストラリアで生まれました。运动中に最适且つ正确な圧力を与えることによる「动的段阶的着圧」はスキンズ独自の最先端技术であり、オーストラリア理学治疗协会(*)から唯一、「コンプレッションアンダーウェア」の承认を受けています。製品が完成するまでに、実に6年もの开発年月を费やしました。今日では、ハイパフォーマンスアスリートに圧倒的な支持を受ける一方、健康という観点から日常の様々なシーンでも支持されており、现在、オーストラリア、日本、イギリスを中心に、世界约30カ国、约5,500店舗にて贩売中です。
- *)オーストラリア理学治疗协会:1906年设立。11,000人もの理学治疗士が所属し、リハビリテーションやケガ予防などを研究する协会
デサントグループは、展开するそれぞれのブランドが独自性のあるマーケティング活动を行い、アジアにおけるリーディングスポーツカンパニーとして认められることをゴールビジョンとし、アスレチック、ゴルフ、アウトドアの3つを事业领域と设定して、さらなる成长、拡大を目指しています。今回の『スキンズ』ブランドの导入により、すべての事业领域において日本はもとよりアジア地域での戦略的ブランドとして贩売拡充を図っていきます。
伊藤忠商事は、『スキンズ』ブランドの展开に関し、デサントグループのアジア5地域での贩売を物流面でサポートしていくほか、スキンズグループに対しては、生产?物流面でのグローバル且つ効率の良いビジネススキームの构筑に贡献していきます。伊藤忠商事の保有するグローバルなネットワークを活かしながら、『スキンズ』ブランドの世界観をさらに强固に打ち出し、同ブランドの価値向上とアジア5地域に於ける取扱いの拡大に贡献していきます。
![[写真]](/ja/img/news_120416.jpg)