英国Bristol Water水道事業への資本参画について
-日本公司初の英国水道事业への参入-
2012年5月11日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、英国南西部のブリストル市とその周辺に上水サービスを提供するBristol Waterグループ(以下「ブリストル?ウォーター」)の株式70%をカナダのインフラ投資会社であるCapstone Infrastructure Corporationグループ(以下「キャップストーン」)と共同で保有することに合意いたしました。ブリストル?ウォーターの実質20%相当を伊藤忠商事がキャップストーンより取得し、株式取得額は43.5百万ポンド(約60億円)となります。
ブリストル?ウォーターは、ブリストル市とその周辺の约2,400办尘2を給水区域とする(東京都水道局の約2倍) 160年以上の伝統を有する水道事業会社であり、長年に亙り安定効率的な運営を通じた優れた顧客サービスと堅実な財務実績を達成しております。
本件は伊藤忠商事にとって初の水源管理から浄水処理、给配水までを包括したフルサービス上水事业への参画となると共に、日本公司としては初めて英国水道事业への参入を果たすことになります。伊藤忠商事は、ブリストル?ウォーターに役员を派遣すると共に、同社の理念である高品质かつ持続可能で経済的な给水を実现すべく尽力し、さらに日本の水道业界が有する各种技术?サービスを同社に提案して参ります。
ブリストル?ウォーターの30%の株主であるアグバール社は、世界的な水メジャーである仏スエズ?エンバイロンメント社のグループ会社かつスペインにおける最大の民间水道事业会社で、世界11カ国において约2,800万人に対して给水事业を展开しております。
英国の水道事业は1989年の民営化以降、サービス水準の着しい向上が达成され、水道事业の民営化の世界的な成功モデルとされています。伊藤忠商事は、水関连ビジネスを重点分野と位置づけ、ブリストル?ウォーターへの资本参画を通じて先进的な英国水道事业のノウハウを取得?蓄积し、今后アジアやその他地域での水関连ビジネスを积极的に展开していく方针です。
ブリストル?ウォーターについて
会社名 | Bristol Water plc |
---|---|
URL | |
设立 | 1846年 |
给水人口?地域 | 约116万人?ブリストル市とその周辺 |
给水规模?面积 | 约27.8万トン/日?约2,400办尘2 |
従业员数 | 510 |
ブリストル市周辺地図
![[写真]](/ja/img/news_120511_01.jpg)
投资ストラクチャー図
![[写真]](/ja/img/news_120511_02.jpg)