総合ファッションサイトを运営するマガシーク株式会社の株式一部譲渡について
2013年1月30日
このたび、伊藤忠商事株式会社(本社:东京都港区、代表取缔役社长:冈藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、连结子会社であるマガシーク株式会社(本社:东京都千代田区、代表取缔役社长:井上直也、以下「マガシーク社」)の株式につき、株式会社エヌ?ティ?ティ?ドコモ(本社:东京都千代田区、代表取缔役:加藤薫、以下「ドコモ」)が実施する公开买付けに応募し、一部売却することを决定いたしました。一部株式売却后、伊藤忠商事はマガシーク社の発行済み株式の25%を保有し、マガシーク社は持分法适用関连会社となります。
マガシーク社は、雑誌との连动を切り口に、ファッション通贩サイト「マガシーク」「アウトレットピーク」を展开し、ファッション贰コマースの草分け的存在として、2003年に会社设立、2006年には东証マザーズに上场し、着実に成长を続けてまいりました。2012年にはサイトをフルリニューアルし、「自分のためのセレクトショップ」をコンセプトに、20~30代の女性を中心とした幅広い层の顾客に支持されています。
一方、ドコモは、约6,000万人の顾客を有する国内最大手の携帯电话キャリアであり、今后の新规事业领域の拡大のため、コマース事业、中でもファッション分野の事业拡大を积极的に进めています。マガシーク社のファッション通贩における一定规模の顾客基盘に、ドコモのモバイル分野での様々なノウハウやクラウドサービスを组み合わせることで、多くの事业シナジー効果が期待されることから、マガシーク社の子会社化を念头に、マガシーク社の発行済み普通株式等の公开买い付けを実施することとなりました。
伊藤忠商事としては、强固なシステムインフラを有し、モバイル业界の雄であるドコモというパートナーを得て、共同でファッション贰コマース事业に取り组むことは、マガシーク社の成长を一层加速させるために最良の机会と判断し、今般の公开买付けに応募することといたしました。
今后は、伊藤忠商事が长年に亘り培ってきたファッション业界やブランドビジネスにおける多种多様なノウハウとネットワークを最大限に活かし、ドコモの有する通信技术力と顾客基盘、そしてマガシーク社のマーチャンダイジング机能や物流机能を融合し、ファッション贰コマース市场におけるより一层の事业拡大を目指してまいります。
マガシーク社概要
会社名 | マガシーク株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取缔役社长 井上 直也 |
本社所在地 | 东京都千代田区西神田3丁目2番1号 |
设立 | 2003年4月1日 |
事业内容 | インターネットでの妇人?绅士服の贩売 他 |