南アフリカ共和国でアフリカ最大级の太阳光発电设备建设に着工

-日本、アジア、中近东での展开を拡大-

2013年6月7日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)が37.5%を出資するScatec Solar社(ノルウェー、以下「スカテック?ソーラー」)は、2012年5月の入札で南アフリカ政府より優先契約交渉権を獲得した第2期太陽光発電事業(合計115MW)について、2013年5月9日付で20年間の売電契約を国営電力会社Eskomと締結しました。また、同国の銀行との融資契約も締結し、2014年末頃の稼働開始を目指して建設着工致しました。本事業においては160haの敷地に約46万枚の太陽電池パネルを敷き詰めることで年間225GWh以上の発電量を見込んでおり、約53,000世帯相当分の消費電力を賄うと同時に、年間190,000tのCO2削減効果が期待されます。

南アフリカ政府が将来的に电力需要の约2割を太阳光をはじめとする再生可能エネルギーにより贿うという目标を设定する中、本案件は搁贰滨笔笔笔制度(*)に基づき推进されるものです。スカテック?ソーラーの同国における太阳光発电设备容量は第1期(75惭奥)と合计で190惭奥となり、大型太阳光発电所の开発から建设?保有を手がける太阳光システムインテグレーターとしてのアフリカでの地位を确固たるものとします。

また、スカテック?ソーラーは太阳光発电设备を世界中に普及させるため、电力需要が急速に高まっている新兴国において、他アフリカ各国での开発、中近东における现地有力パートナーとの事业展开を进めるなど様々な取组を展开しています。日本においても伊藤忠商事との戦略的な取り组みの一环として、メガソーラー事业を协働展开していきます。ドイツ、イタリア、フランス、チェコ等の欧州诸国や南アフリカ等で培ってきた大型メガソーラー案件组成の経験?ネットワークを活用し、目下の目标として100惭奥相当の太阳光発电所の开発?建设を进めて参ります。

  • (*)REIPPP制度;南アフリカ政府が同国内での再生可能エネルギー導入を推進する為、政府保証の元、国営電力会社ESKOMを通じて再生可能エネルギーにて発電された電力を買い取る制度。Renewable Energy Independent Power Producer Procurementプログラムの略称。