エフ?アイ?メディア企画の「ASIA SHOPPING KING」が総務省の「アジア地域における国際共同製作に関する調査研究」に採択

2013年7月26日

株式会社フジ?メディア?ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長 太田英昭、以下「FMH」)及び、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)傘下のアジア向けビジネス企画会社であるエフ?アイ?メディア企画株式会社(本社:東京都港区、代表者 金光修 梶原浩、以下「FIM」)のTV通販プロジェクト「ASIA SHOPPING KING(アジア?ショッピング?キング)」は、このたび総務省平成24年度補正予算施策である「アジア地域における国際共同製作に関する調査研究」のひとつに採択されました。

FIMではすでにこの春からアジア各国の放送局とショッピング番组の共同製作とショッピング事业を开始していますが、これを受け、今后日本のコンテンツ?商品のアジア展开に向けたさらなる可能性の调査研究を进めていきます。

今回の総務省の調査研究は、海外との共同番組製作を通じ海外へ発信する取り組みを支援するものですが、FIMの「ASIA SHOPPING KING」は番組製作にとどまらず、具体的な事業を通じての調査であることが特徴です。

名称 「台湾、タイにおける通贩番组の共同製作?通贩事业」
内容 FIM主導で台湾?タイのTV通販事業者とTV通販番組『ASIA SHOPPING KING』を国際共同製作し,日本?台湾?タイで放送及び商品販売を実施します。

FIMについて

FIMは、FMHと伊藤忠商事が2012年11月に共同で设立、アジア各国におけるテレビ番组を核とした新规事业构想である「アジア?メディア?ネットワーク构想(※1)」の事业化调査を行っています。事业企画调査の第1ステップとして、「テレビ通贩事业」と「音楽権利ビジネス」の2分野で番组制作を行い、4か国(台湾、韩国、タイ、インドネシア)の5つのメディアグループやテレビ局と业务提携を结び、本年4月から日本のフジテレビを含めた各国での放送を既にスタートしています。

テレビ通販事業については、日本、台湾、タイでの展開で、各国の文化?言語に対応したオリジナルのショッピング番組「ASIA SHOPPING KING」を制作し、日本ではフジテレビで、アジア各国ではショッピング専門チャンネルで放送します(※2)
「音楽権利ビジネス」は、日本、台湾、韓国、インドネシアでの展開で、アジアのアーティストのオリジナル楽曲を発掘する番組「ASIA VERSUS(アジアヴァーサス)」(毎週金曜日深夜フジテレビで放送中)を製作し、各国のテレビ局で放送しています。番組から生まれた楽曲の音楽出版権によるビジネス展開を見込んでいます。またこれらの事業においては、独自のウェブサイトを構築し、SNSを活用したコミュニティの形成やネット経由での商品?楽曲の販売等も行っていきます。

  • ※1)アジア?メディア?ネットワーク构想:
    アジアの复数のテレビ局と业务提携を结び、各局で放送するテレビ番组を核としたネットワークを构筑するとともに、番组に関连したビジネスを行っていく构想。
  • ※2)「ASIA SHOPPING KING」番組及び放送概要
    ?MC:天野ひろゆき(キャイーン) ほか
    ?出演者:各テレビ局の人気ショーホスト(テレビ通贩タレント)
    ?番组概要:各国の通贩チャンネルから、人気ショーホストがスタジオに集合。各国の売れ筋の商品をアジアの视聴者向けに绍介し贩売。
    ?収録:フジテレビスタジオ
    ?放送スケジュール:
    ■日本(フジテレビ):4月27日(土)スタート(60分?月1回放送)毎月月末の土曜深夜に放送(次回は7月27日(土) 25:58-26:58)
    ■台湾:放送局「惭翱惭翱」:7月7日より放送スタート、毎月1回放送
    ■タイ:放送局「罢痴诲颈谤别肠迟」:8月より放送スタート予定

FIM 会社概要

会社名 エフ?アイ?メディア企画株式会社
代表者 金光修(贵惭贬) 梶原浩(伊藤忠商事)
本社所在地 东京都港区台场二丁目4番8号
设立年月日 2012年11月15日
资本金 40百万円
出资比率 贵惭贬50% 伊藤忠商事50%