伊「MAURO GRIFONI(マウロ?グリフォーニ)」の独占輸入販売権取得について

2014年2月13日

このたび、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、イタリアの著名なデザイナーブランドである「MAURO GRIFONI(マウロ?グリフォーニ)」及びそのカジュアルラインである「M.GRIFONI(エム?グリフォーニ)」の日本市場における独占輸入販売権を取得しました。コロネット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:千葉茂明、以下「コロネット」)を通じ、2014年秋冬メインコレクションより展開を開始いたします。

「MAURO GRIFONI」ブランドは1992年、当時テキスタイルデザイナーであったマウロ?グリフォーニ氏と「MAURO GRIFONI」ブランドの共同創立者であるイラリア?セッソ氏が「自分の着たいものを作りたい」という思いから“アルティジャナート”と呼ばれる手作業主体で完成度の高い服作りを始めた小さなシャツ工場で生まれました。マスマーケットにおけるトレンドから一線を画した、個性的で洗練されたコレクションを生み出すことをコンセプトとしています。 

1997年にレディスコレクション、2001年にカジュアルなデニムライン「惭.骋搁滨贵翱狈滨」、2002年にアクセサリーコレクションをと次々と発表し、同年、旗舰店をイタリアのヴェローナにオープンします。その后もパドヴァ、ブレシア、ベルガモ、トレヴィーゾに次々と店舗を展开し、2009年にはマウロ?グリフォーニ氏自身がデザインを监修した3阶建て300平方メートルのショールームを含む旗舰店をファッションの中心地ミラノにオープンし、ブランドとしての地位を确立。现在ではイタリアのみならず、アメリカ、イギリス、スペイン、ドイツ、フランスなど世界各地で自身のコレクションを展开しています。

日本市场においては30代を中心とした、自分のファッションスタイルを持った女性と、トレンドに左右されないクラシックなスタイルから少しモード感を取り入れた洗练されたスタイリングを好む大人の男性をターゲットとしています。まずはセレクトショップ中心に展开を开始し、百货店インポートフロア内でのコーナー展开や有力専门店との取组も强化することでブランド认知度を更に高め、4年后には小売上代ベースで15亿円を目指します。             

※今后の展示会开催予定(コロネット主催)

レディス展示会  M.GRIFONI (大阪)2/12~2/14

                   MAURO GRIFONI (東京)2/25~2/28 (大阪)3/11~3/14

メンズ展示会  M.GRIFONI & MAURO GRIFONI (大阪)2/12~2/14 (東京)2/18~2/21

主要なアイテムの小売贩売価格帯(予定)

MAURO GRIFONI レディス

コート 9万円~15万円台
ジャケット 7万円~9万円台
トップス 2万円~3万円台
ドレス 5万円~7万円台
スカート 2万円~3万円台
パンツ 2万円~3万円台

MAURO GRIFONI メンズ

コート 8万円~15万円台
ジャケット 8万円~12万円台
スーツ 9万円~16万円台
セーター 3万円~8万円台
シャツ 2万円~4万円台
パンツ 3万円~5万円台

惭.骋搁滨贵翱狈滨 レディス、メンズ

コート 7万円~10万円台
ジャケット 6万円~10万円台
セーター 2万円~4万円台
シャツ 2万円~3万円台
パンツ 2万円~5万円台

コロネット株式会社

会社名 コロネット株式会社
代表者 千葉 茂明
本社所在地 东京都千代田区九段南2-8-4
URL
[news_1402131.png]
【MAURO GRIFONIメンズ 2014年春夏】
[news_1402132.png]
【MAURO GRIFONIレディス 2014年春夏】