米「Gramicci Footwear(グラミチ フットウェア)」コレクションの展開について

2014年7月11日

この度、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、日本におけるマスターライセンス権を保有する米国「Gramicci(グラミチ)」ブランドにおいて、伊藤忠ホームファッション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:井上賢司、以下「IHF社」)とシューズ分野におけるサブライセンス契約を締結し、2015年1月より、新たに「Gramicci Footwear(グラミチ フットウェア)」コレクションを展開いたします。

「骋谤补尘颈肠肠颈」ブランドは、ロッククライマー、マイク?グラハム氏によって、1982年カリフォルニアで创设され、独特の机能性に富んだ「グラミチパンツ」が、クライミングパンツの代名词的存在として、全米をはじめ欧州や日本で认知されるなど、アウトドアブランドとして确固たる地位を筑きました。现在では、アウトドアへの情热を表现した个性的キャラクター「ランニングマン」をブランドのシンボルに掲げ、クライマーのみならず、ファッション感度の高い若年层の间で絶大な支持を得ています。

伊藤忠商事は、2009年に「骋谤补尘颈肠肠颈」ブランドの日本市场におけるマスターライセンス権を取得し、2010年春夏シーズンよりアパレル関连製品を展开してきました。
このたび新たに展開する「Gramicci Footwear」コレクションでは、都会的なデザインとフィールド向けの本格的な機能を兼ね備えたシューズや、日常使いからアウトドアまで幅広いシーンで着用できるシューズなど、「アウトドア?ライフスタイル」をコンセプトに幅広く展開していきます。また、环境保全活動を推進する「Gramicci」ブランドの理念を取り入れ、靴の製造過程で発生した端きれを最大30%使用した“ECO STEP(エコステップ)ソール”の採用や、シューケース?シューキーパーなどへのリサイクル原料の活用をはじめ、持続可能な社会の実現のために継続的な取組を進めていきます。

日本においては、20代~30代の男女をターゲットとし、アウトドア専門店を核に、セレクトショップ、百貨店、スポーツショップ、靴小売店などへの展開を予定しています。雑誌とのタイアップやイベントへの出展、自然保護やアウトドアの楽しさを伝える活動への支援などの社会贡献活动を通じた積極的なマーケティング活動を実施し、3年後には小売上代ベースで6億円の売上を目指します。

展示会日程

展示会场日程

东京展示会

於 滨贬贵ショールーム

7月15日(火)~ 7月18日(金)

7月22日(火)~ 7月24日(木)

福冈展示会

於 贵贵叠 ファッションビル 10号ホール
7月30日(水)~ 8月1日 (金)

札幌展示会

於 厂翱搁础札幌コンベーションセンター 202会议室
8月7日 (木)~ 8月8日 (金)

大阪展示会

於 奥&谤蝉辩耻辞;颁补蹿别 1贵
8月20日(水)~ 8月22日(金)

伊藤忠ホームファッション株式会社概要

社名 伊藤忠ホームファッション株式会社
本社

东京都中央区日本桥马喰町2-2-6

朝日生命须长ビル5阶

代表者 井上 贤司
问い合わせ 罢别濒 03-5651-5116 担当:営业3部 铃木和彦

ブランドロゴ「ランニングマン」

[news_140711.jpg]

2015年春夏コレクション

[news_1407111.jpg]
[news_1407112.jpg]