法人向けデジタルプリペイド流通プラットフォーム世界最大手 米颈蹿别别濒驳辞辞诲蝉社と提携

2015年6月18日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、急速に拡大するプリペイド市場への取り組み強化を狙い、世界30か国で1,000キャンペーン以上の展開実績を持つ、法人向けデジタルプリペイド流通プラットフォームの開発?運営者ifeelgoods社(アイフィールグッズ社、本社:米カリフォルニア州、Co-founder, CEO :Michael Amar、以下「ifeelgoods」)と業務提携し、2015年6月中旬より本格的に日本市場への展開を開始します。

伊藤忠商事は、事业会社での取り组みを含め、これまでマイクロソフト社の厂办测辫别クレジット用利用番号の発行?発売や、各种プリペイドカードの流通、コンビニ店舗に设置されている情报端末を通したエンドユーザーへのプリペイド贩売など、年间5,000亿円超と言われている个人向けプリペイド市场において様々な事业を展开してきました。 

今回颈蹿别别濒驳辞辞诲蝉社との业务提携により、同社プラットフォームの特长である「安全?简単?スピーディー」に、デジタルプリペイドの在库管理から、キャンペーン企画の立案支援、キャンペーンサイト构筑?运用、エンドユーザーへの配布まで、まとめて一元管理することが可能となります。デジタルプリペイドは、メーカーやサービス提供者の贩売促进、ポイント?マイレージの交换対象、従业员向けインセンティブ、或いはコールセンターでの顾客対応への谢礼などでの利用が见込まれ、贩売促进市场は広告市场と同规模の6兆円强、またポイント?マイレージの年间発行総额は9,000亿円を超える规模にまで拡大しています。

伊藤忠商事は、颈蹿别别濒驳辞辞诲蝉社と共に、2015年度中に日本国内だけでなく、アジア诸国に事业エリアを拡大する方针です。また、3年以内に取扱高年间1,000亿円以上を目指し、アジア圏におけるデジタルプリペイド市场の拡大に贡献してまいります。

ifeelgoods, Inc.社 概要

设立 2010年
CEO Michael AMAR
本社 Palo Alto, CA
资本金 $13Million
株主 Idinvest Partners , Quest Venture Partners, Tugboat Ventures他
事业内容 デジタルギフトカード流通プラットフォーム
顾客 主要300ブランド以上(GAP, L’Oreal, Samsung, Nestle, Coca Cola等)
[news_1506181.png]
[news_1506182.png]