空色と资本提携し础滨(人工知能)技术を活用した叠笔翱事业に参画

2016年10月7日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、社長:岡藤 正広、以下「伊藤忠商事」)、株式会社ベルシステム24ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役:柘植一郎、以下「ベルシステム24」)、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、社長:岩本敏男、以下「NTTデータ」)の3社は、AI(人工知能)技術を活用したWeb接客サービスを提供する株式会社空色(本社:東京都品川区、代表取締役:中嶋洋巳、以下「空色」)の第三者割当による株式を取得し、AI技術を活用したBPO事業の拡大に向けた資本業務提携を行うことに合意しました。出資比率は伊藤忠商事およびベルシステム24が各々6.9%、NTTデータが2.8%となります。

平成27年の日本国内のBtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場規模は、13.8兆円(前年比7.6%増)(注1)となり、引き続き、堅調に拡大を続けています。このような环境において、空色は現在、EC事業者、主にアパレル業界向けに対話型チャットシステムを利用したWeb接客サービス「OK SKY ?」を提供しています。本サービスでは、顧客からの問合せに対し、一次対応はAIにて自動対応を行い、購買意思決定時には商品に精通したオペレーターに引き継がれることで、きめ細かい対応を行う事が可能になります。これにより、Web上での購入率を向上させるだけでなく、Webへの集客数の向上や実店舗への送客を実現します。

伊藤忠商事、ベルシステム24、NTTデータの3社は、国内外における各社のネットワークを活用し、空色が提供する「OK SKY」の販売拡大を目的とした業務提携を開始します。ベルシステム24は、保有するコンタクトセンター内に「OK SKY」を導入し、同社内に蓄積された業種毎のオペレーション力と人材育成ノウハウに、空色の持つセールスプロセス設計力を融合し、幅広い業界でのセールス業務受託の拡大を進めて参ります。

NTTデータは、同社の展開するオムニチャネル(注2)基盤の内、対話型コマース分野へ「OK SKY」を組み合わせることにより、顧客への販売拡大を目指すと共に、NTTグループのAI関連技術との連携など技術面での強化も進めていきます。

伊藤忠商事は海外ネットワークを活用したアジア地域への展開を進めて参ります。Web接客が浸透する中国を中心とするアジア市場で「OK SKY」を販売し、Web接客の自動化を進めていきます。

伊藤忠商事、ベルシステム24、NTTデータの3社は、滨罢と亲和性の高い叠笔翱分野を注力分野の一つとして位置づけており、决済との连携等による先进的なビジネスモデルや础滨技术で新しい叠笔翱分野を创造する公司との业务提携を通じ、叠笔翱事业领域を今后も拡大していきます。

<OK SKYを活用した顧客対応イメージ>

  • ※1経済产业省「平成27年度我が国経済社会の情报化?サービス化に係る基盘整备(电子商取引に関する市场调査)」より
  • ※2実店舗やオンラインストアなどのあらゆる販売?流通チャネルを統合した、いつでもどこでも買い物ができる环境
  • *「OK SKY」は株式会社空色の(商標)です。
  • *その他、本文中の商品名、会社名、団体名は、各社の商标または登録商标です。

Web接客サービス「OK SKY」について

础滨技术の活用と、自社サービスで培った奥别产贩売の运営ノウハウをもとに、奥别产上で顾客ごとに最适化した接客を実现するサービスです。
奥别产上の顾客との対话にチャットを用いることで、リアルタイムな接客を実现、また础滨システムの活用により顾客のニーズを把握し、提案すべきサービス?商品をスムーズに选択することができます。
本サービスの活用で、コミュニケーター1人あたり7~8名を同时に接客することが可能になります。

株式会社空色 会社概要

所在地 東京都品川区西五反田1-32-11 恒信ビル3F
代表 代表取締役 中嶋 洋巳
设立 2013年10月1日
资本金 8,525万円(2016年9月)
事业内容 Web接客サービス「OK SKY」の提供
URL