家庭用リチウムイオン蓄电システム 新モデル贩売开始の件
~分散型エネルギー社会の実现に向けた取り组みを开始~
2017年5月12日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、家庭用リチウムイオン蓄電システムの新モデル「Smart Star L」(以下「本システム」)を2017年5月より発売致します。
本機は高エネルギー密度のリチウムイオン電池を採用したことで、大容量化とコンパクト化を実現しました。定格容量9.8キロワット時は、標準世帯における約1日分の消費電力(約10キロワット時)をまかなえる能力です。 また、停電の際の自立運転時でも、エアコン、IHなどの200V機器を稼働させることができ、特定のコンセントに制限されない“家まるごとバックアップ機能”も完備されております。さらに、太陽光発電との親和性も良く、停電時でも太陽光発電を通常通り稼働できる特徴を備えております。
世界的に再生可能エネルギーとしての太阳光発电は今后更に普及していくと言われていますが送配电系统への负担増加、复雑な需给调整等の课题があり、蓄电システムの併设が注目を浴びております。 日本においては今后、住宅用太阳光発电の固定価格买取制度期间が顺次満了となることから、発电した电気を自家消费するうえでも蓄电システムの重要性は益々高まると考えられております。
伊藤忠商事は、主要電池原料?部材や蓄電システムの販売など、グループネットワークを生かしたバリューチェーンを構築、新たな価値の創造に取り組んでおり、地球环境に優しいビジネスとしてリチウムイオン電池関連事業を推進しています。今後は、電力系統安定の調整余力として、本システムを活用したVPP(バーチャルパワープラント*)ビジネスの展開も見据えており、本機の販売を通じて、日本の再生可能エネルギーの効率運用、電力供給安定化ならびに分散型エネルギー社会実現に向けて貢献して参ります。
-
*バーチャルパワープラント:
点在する太阳光発电や蓄电池等の分散エネルギー源を、电力系统の需给に合わせて
あたかも一つの発电所(仮想発电所)のように统合的に制御する次世代电力ビジネスモデル。
商品写真
|
概略仕様
定格容量 | 9.8kWh |
---|---|
定格出力 (パワーコンディショナ出力) |
系统连系 3办痴础 自立运転 3办痴础 |
定格电圧 | 系統連系 単相3線 AC202V 50/60Hz 自立運転 単相2線 AC101Vまたは単相3線 AC202V 50/60Hz |
外部寸法 | 約762mm(W) x 約1,145mm(H) x 約440mm(D) |
重量 | 约195办驳 |
设置场所 | 屋外 |
希望小売価格 | 285万円(税别、工事费别) |
出荷日 | 2017年5月下旬より顺次开始 |
开発?製造元
会社名 | 株式会社エヌエフ回路设计ブロック |
---|---|
设立年 | 1959年 |
本社所在地 | 神奈川県 横浜市 |
代表者 | 高桥常夫 |
资本金 | 20亿円 |
従业员数 | 342名(连结) ※2016年3月31日现在 |
事业内容 | 电子计测机器、电子応用机器の设计?製造?贩売 |