全国3万店のコンビニで印刷できる「コンビニプリント」に新机能を追加

2017年6月8日

 伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤 正広、以下「伊藤忠商事」)は、全国約3万店舗のコンビニエンスストア(ファミリーマート、サークルK、サンクス、ローソン)に設置してあるマルチコピー機から、プリントアウトできるサービス「コンビニプリント (以下、「本サービス」)」において、メールを活用した新機能及びWEBコンテンツと連携をした新機能をリリース致します。
 
 従来のコンビニプリントでは、オンラインストレージサービス「叠辞虫」と连携し、叠辞虫に格纳されたドキュメント?画像の印刷を可能にしておりました。今回のメールを活用した新机能では、本サービスサイトにてメールアドレスを登録の上、本サービスが指定する送信アドレス宛に、印刷したいドキュメントもしくは画像をメール添付にて送信するだけで、简単にコンビニでの印刷が可能となります。ご自身が现在使用しているメールアドレスだけあれば、事前のアプリのダウンロードなどは必要ありません。今回の新机能リリースにより、より多くの方により简単にサービスを利用して顶けるようになります。

 外出先で急な资料印刷を行いたいビジネスマンだけでなく、プライベートでの写真や书类の印刷など様々なシーンで、どなたでも手軽にコンビニ印刷をご利用できます。

利用方法

 奥贰叠コンテンツ连携における印刷机能は、レシピや、过去问、地図サービス、各种申请书など、今までご家庭などで印刷されていた奥贰叠サービスのコンテンツをコンビニでも简単に印刷して顶けるサービスです。

 サービス连携サイトの印刷したいページの印刷ボタンから、「コンビニプリント」ボタンを选択して顶くだけで、コンビニでの印刷を行って顶けます。今后は、大手レシピサイトやふるさと纳税関连サイトなど、よりコンビニでの印刷をご活用顶けるような奥贰叠サービスとの连携も目指していきます。