中国における医疗関连ビジネスへの参入
透析分野のソリューションプロバイダー「杏泰医疗集団」并びに大手病院グループ「北京世纪康瑞病院」への出资参画について
2019年3月29日
伊藤忠商事株式会社(本社:东京都港区、代表取缔役社长颁翱翱:铃木善久、以下「伊藤忠商事」)は、この度中国において以下の出资を実施し、中国における医疗関连ビジネスに本格的に参入いたします。
1.透析分野のソリューションプロバイダー「杏泰医疗集団」への戦略的事业投资:
急速な拡大が见込まれる中国の透析市场へ参入するため、杏泰医疗集団(以下「厂鲍狈罢翱笔」)への戦略的投资を実行し、持分20%を取得いたしました。
中国では、急速な経済発展を背景に生活习惯病患者が増加しており、透析患者は现在约50万人、透析が必要な潜在患者は近い将来に200万人に増えると见込まれております。この様な状况下、中国政府は2016年12月に民间资本を活用した透析治疗施设の整备を促进する政策を発表し、现在で民営の独立型透析クリニックの开设が积极的に进められております。
厂鲍狈罢翱笔は、2003年に日本製透析机材の中国に於ける贩売代理店から事业を开始し、现在は约1,000ヶ所の病院内透析センターとの取引関係を构筑しています。同社は、透析机材の贩売だけに留まらず、病院内透析センターの企画立案、设计、保守、医师及び看护师への教育研修支援、透析患者の教育支援等を、透析分野に於けるソリューションプロバイダーとして包括的に提供する事业を展开しております。加えて2018年には中国政府の政策の后押しを受ける独立型透析クリニック事业にも参入し、中国全土に积极的に透析クリニックを展开していく计画です。
伊藤忠商事は、厂鲍狈罢翱笔の事业拡大および公司価値向上に贡献すべく、透析関连分野に於ける有力メーカーと厂鲍狈罢翱笔との関係构筑、日本の医疗机関との连携による厂鲍狈罢翱笔の独立型透析クリニックに於ける透析治疗の质の向上及び効率的な施设运営の実现を积极的に支援して参ります。
日本の透析治疗は世界最高水準の治疗成绩を残しており、伊藤忠商事は本事业を通じて中国に於ける透析患者の蚕翱尝改善、ひいては中国国民の健康に资する事业となることを目指します。
出资先公司概要
出资先 | Richbase Limited |
---|---|
本社所在地 | サモア |
设立年月 | 2003年3月 |
代表者 | 黄绍庭 |
事业内容 | 透析机器等の贩売、保守、人材教育支援等および透析クリニック运営事业 |
2.中信资本との中国大型総合病院事业への投资:
中国中信集団(颁滨罢滨颁グループ)伞下の中信资本(本社:香港中环添美道1号中信大厦28楼、董事长:张懿宸、以下「中信资本」)と共に、北京にある大型民営総合病院「北京世纪康瑞病院」に投资致しました。
伊藤忠商事は、中信集団伞下の中信资本を中国の医疗関连ビジネス分野での戦略的パートナーと位置付け、中信资本と连携して中国での病院関连事业への参入を推进します。今回の投资では拡大する北京市内の医疗需要に対応し、必要资金を供给する事で民営病院の成长を加速させ、これに当社が持つ日本式の病院运営管理サービス、病院関连事业の受託运営サービスの提供を狙うものです。また、日本の医疗机関と连携し、日本製医疗机器、サービスの北京世纪康瑞病院への展开や、中国人患者のインバウンド治疗、健诊ニーズへの対応も検讨します。
中国政府の医疗政策は、医疗费を抑制しながらも増え続ける医疗需要に対応する為、民间资本の活用を进めており、民営病院の拡充と公立病院からの患者のシフトを支援しています。生活レベルが向上し、高齢化が进む中国の都市部では、医疗需要が急増、同时に効率的な病院运営が求められている為、日本式の経営管理やサービスに対する需要があると考えております。
今回の投资并びに医疗関连ビジネスの展开を通じて、今后病院事业の拡大?横展开を视野に入れ、颁滨罢滨颁グループ伞下の公司と连携して、透析分野を含め中国?アジアにおける医疗関连ビジネスのネットワークの构筑に取り组んで行きます。
(1)中信资本の概要:
会社名 | CITIC Capital Holdings Ltd. |
---|---|
所在地 | 香港 |
设立时期 | 2002年 |
事业内容 | 投资会社(取扱い资产高220亿米ドル) |
(2)北京世纪康瑞病院の概要:
北京市朝阳区を中心に11病院(计7,000床)を展开する民间资本の総合病院グループ。
今后5年以内に20,000床へ拡大を検讨中。