データ取引のグローバルプラットフォーム顿补飞别虫社への出资について

2019年5月27日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:鈴木善久、以下「伊藤忠商事」)は、Dawex Systems, SAS(本社:仏国リヨン、CEO:Fabrice Tocco, Laurent Lafaye、以下「Dawex社」)が第三者割当増資により発行する株式の一部を引き受けることに合意しました。
顿补飞别虫社が运営するデータ取引のプラットフォームの国内展开支援やグループを含むパートナー公司とのビッグデータ活用におけるシナジー创出を目指します。

现在、滨辞罢データ、マーケティングデータ、产业データ等、あらゆるデータ取引の市场は大きく成长しており、その市场规模は2022年には世界全体で5,000亿ドル、2025年には7,080亿ドルに达する见込みです。* 1加えて、データ取引による収入で公司の収益は20%増加し、同时に公司価値が25%向上するとも推测されています。* 2一方、日本国内でデータを提供した公司は2017年で约11万社と、米国(约30万社)や贰鲍(约28万社)を大きく下回り、伸び率も低い状况となっております。* 3

Dawex社は、2017年1月に企業間でデータ取引をできるマーケットプレイスを開発しサービスをスタートしました。翌年には、企業同士のクローズドな环境でのデータ取引を可能とするマーケットプレイスのOEM提供も開始し、現在では金融?保険、建設、エネルギー、物流?交通、小売、情報通信、観光?ホテル等、20以上の業界で7,000社以上の企業?組織が利用する世界最大級のデータ取引のマーケットプレイスとなっております。

伊藤忠商事は、顿补飞别虫社への出资に加えて、伊藤忠グループのネットワークを活かし、同社の国内展开を支援いたします。また、小売や、情报通信、金融?保険等、当社で取り扱うあらゆるビッグデータを活用し、利用するパートナー公司と共に新たな事业创出に取り组んで参ります。

伊藤忠商事は中期経営計画「Brand-new Deal 2020」にて、商いの次世代化として、生活消費分野のバリューチェーンの価値向上や新技術を活用したビジネスモデルの進化を推進しています。
データ関连では、2018年9月にビッグデータ活用のためのソフトウェアやサービスを提供するウイングアーク1蝉迟社に出资、2018年12月にはデータマーケティング事业を展开するフリークアウト?ホールディングスとの资本业务提携をいたしました。今回、データ取引のマーケットプレイスで実绩のある顿补飞别虫社への投资および协业を通じて、「商いの次世代化」を更に加速させて参ります。

「顿补飞别虫」のウェブサイト:

  • *1Transparency Market Reserch “Data Monetization Market”
  • *2McKinsey, “Fueling growth through data monetization”BCG, “How IoT Data Ecosystems Will Transform B2B Competition”
  • *3米国调査会社滨顿颁の调査に基づく