全ゲノム解析スタートアップ颈尝础颁社との资本业务提携について
2020年1月7日
伊藤忠商事株式会社(本社:东京都港区、代表取缔役社长颁翱翱:铃木善久、以下「伊藤忠商事」)は、全ゲノム解析事业を展开する株式会社颈尝础颁(本社:茨城県つくば市、代表取缔役社长:佐藤孝明、以下「アイラック」)と资本业务提携致しました。
现在、全ゲノム解析は患者の个人レベルで最适な治疗方法を分析?选択する「プレシジョン?メディスン(个别化精密医疗)※1」の観点からますます重要となってきております。ゲノム情报を解析することで、病気の予测ならびに発症前诊断を通じ、最适な予防医疗が期待されます。また病気の発症后においては、个人に最适な治疗?投薬を予测することができ、効率の良い医疗が実现されると考えられております。
全ゲノム解析を含む次世代诊断?検査の世界市场は急速に拡大しており、2025年に1.5兆円(各年3.6倍成长率)になる见込みです。欧米各国が国ごとで全ゲノム解析を先行して进めている中、日本国内でも全ゲノムを高精度かつ高速に解読することが必要とされております。
アイラックは、个人のゲノムを高速で解読する「次世代シークエンサー※2」を国内最大规模で最も効率良く运用し、代谢产物等も含めた统合解析※3を行うことができる唯一の全ゲノム解析スタートアップです。全ゲノム解析事业を通じて、プレシジョン?メディスンの実现による、より良い医疗を提供することを目指しております。
伊藤忠商事は今回の资本业务提携を通じ、同社と共同で国内初の全ゲノム解析プラットフォームの构筑について検讨してまいります。加えて、伊藤忠グループのオープンなネットワークを活かし、製薬公司とのデータ连携による创薬支援や、健诊データと组み合わせた予防事业への展开等、ゲノム関连事业の产业化を目指してまいります。
伊藤忠商事は、中期経営計画「Brand-new Deal 2020 いざ、次世代商人へ」の中で、「新技術を活用したビジネスモデルの進化」を掲げており、本取り組みはこれらに合致するものです。今後も、伊藤忠商事は、ヘルスケア領域を注力分野と位置づけ、より良い医療が提供される社会に貢献するよう、積極的な事業展開を進めてまいります。
株式会社颈尝础颁
所在地 | 茨城県つくば市 |
---|---|
代表 | 佐藤孝明 |
设立 | 2012年8月 (筑波大学発スタートアップ) |
事业内容 | ゲノムシークエンス及び関连する研究开発 |
URL |
- ※1プレシジョン?メディスン(个别化精密医疗)とは、患者の个人レベルで最适な治疗方法を分析?选択し、治疗を施すこと。
- ※2次世代シークエンサーとは、遗伝子の塩基配列を高速に解読することができる装置のこと。
- ※3代谢产物等も含めた统合解析とは、生体内の代谢によって生じる物质(代谢产物)等をゲノム情报とその他の情报(タンパク质や临床情报)などと合わせて复合的に解析を行うこと。より正确で効率的な解析につながると考えられている。