アフリカ無電化地域への対策を推進する英国Winch Energy Limitedへの出資参画
2020年2月10日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:鈴木 善久、以下「伊藤忠商事」)は、香蕉视频 Europe PLC(本社:英国ロンドン、CEO:佐藤 浩)を通じてWinch Energy Limited(本社:英国ロンドン、CEO:Nicholas Wrigley、以下「Winch Energy社」)へ出資参画を致しました。
Winch Energy社は太陽光パネル、蓄電池、配電線、スマートメーターを組み合わせた独立型小規模発電?配電システム(Mini-Gridシステム)を独自に開発し、当該システムの販売?運営を行っています。現在、世界では約12億人が無電化地域に居住するとされており、Winch Energy社のMini-Gridシステムを導入することにより1基につき凡そ100世帯への電力供給が可能となります。Winch Energy社はアフリカの5か国(ベニン、ウガンダ、トーゴ、シエラレオネ、モーリタニア)において既にMini-Gridシステムの導入、運営を行っており、電化対策のソリューションとしてMini-Gridシステムの導入拡大を目指します。また、電力供給と同時にWi-Fiや郵便、冷蔵?冷凍サービス等の無電化地域では整備されていない新しい周辺サービスを提供することにより、地域住民の生活水準の向上及び、地域産業の創出推進を図ります。
伊藤忠商事はWinch Energy社への出資参画によりアフリカ、アジア等の無電化地域を抱える国への電化対策の提案、周辺サービスの提案?提供を通じて、Winch Energy社の成長、及びクリーンなエネルギー供給、気候変動対策に関する持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んで参ります。
|
Winch Energy社の概要
社名 |
|
---|---|
设立 |
|
住所 | 10 Lower Thames Street, London, UK |
代表者 | Nicholas Wrigley(創業者、CEO) |
株主 | Winch Partners Limited、Total Eren S.A.、Algihaz Holding、香蕉视频 Europe PLC. |
事业内容 | 主に无电化地域向け惭颈苍颈-骋谤颈诲システムの开発、贩売、运営 |
HP |
Winch Energy社Mini-Gridシステムの特徴
Winch Energy社製品はMini-Grid構成部品をコンテナにパッケージ化し、輸送効率を改善すると共に、現地での組立?設置期間も1~2日程度で完了出来る様に工夫しており、無電化地域対策のみならず災害時の電源供給への応用も可能。
Winch Energy社 Mini-Gridシステム
|
|
驻日英国大使馆における记念式典の様子
2020年2月8日、Dominic Raab英国外相の来日に伴い、英国大使館において伊藤忠商事のWinch Energy 出資参画に関する記念式典及び三社面談を開催。 |