ビジネスコミュニケーションツール「别办辞」の贩売および无偿提供の开始について

2020年3月17日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:鈴木善久、以下「伊藤忠商事」)は、タイや欧州を中心に企業向けコミュニケーションツールを提供するEko Corporation Co. Ltd.(本社:タイ?バンコク、CEO:Korawad Chearavanont、以下「Eko社」)と同社ツール「eko」の日本国内における独占販売代理店契約を締結し、販売を開始致しました。

政府主导の働き方改革によって各公司における働き方の多様化?効率化が求められる中、従业员间のコミュニケーションやエンゲージメント向上の重要性が高まっております。加えて、昨今の新型コロナウイルスの影响拡大に伴い、各公司のテレワーク需要が高まっており、社内厂狈厂やチャット、ビデオ会议等、テレワークを実现するビジネスコミュニケーションツール导入を検讨する公司が急増しております。
一方、日本国内の社内厂狈厂やチャット等のビジネスコミュニケーションツールの导入率は、欧米各国と比较しても未だ低い状况で、手顷な価格で、すぐに利用できるビジネスコミュニケーションツールが求められております 1

Eko社は、タイの大手財閥であるCPグループの創業家の一員であるKorawad Chearavanont氏によって2012年に设立されたスタートアップ企業です。同社の提供する「eko」は、チャット?通話やファイルの管理、社内申請や営業レポートの作成までさまざまな機能をスマートフォン一つで利用することが可能な従業員向けのオールインワンビジネスコミュケーションツールです。特に店舗や在宅で働く従業員との社内コミュニケーション活性化やエンゲージメント?生産性の向上に寄与する点を強みとしています。創業以降、東南アジアや米国、欧州を中心に大手小売事業者や金融機関、通信事業者など幅広い顧客を獲得し事業を拡大しております。

伊藤忠商事は2017年に同社と资本业务提携を発表し、贰办辞社の东南アジア等における事业开発を支援してまいりましたが、この度の日本市场进出に伴い、「别办辞」の独占贩売代理店契约を缔结し、国内贩売を开始いたしました。
伊藤忠グループのネットワークを活かし、国内での普及を推进してまいります。
また、今回、日本国内における新型コロナウイルスの影响拡大により、紧急で在宅勤务などのテレワークを行う公司を支援するため、本ツールを3カ月间无偿で提供いたします。

伊藤忠商事は中期経営計画「Brand-new Deal 2020」にて、商いの次世代化として、新技術を活用したビジネスモデルの進化を推進しています。
DX関連では、2019年12月にデータマネジメント事業を展開するウイングアーク1st社に戦略的事業投資を実施し、2020年2月にはDX推進の最大手エージェンシーであるAKQA CORPと業務提携を実施いたしました。今回の「eko」の販売により、国内企業のDX推進をさらに加速させて参ります。

  • ※1参照元 平成30年度 総务省 情报通信白书

贰办辞社の概要

社名 Eko Corporation Co. Ltd.
设立 2012年3月
所在地 タイ バンコク
创业者 Korawad Chearavanont(現CEO)
株主 Korawad Chearavanont、Suphachai Chearavanont、Gobi Ventures、伊藤忠商事 など
事业内容 公司向けモバイルコミュニケーションツール「别办辞」の开発、営业および导入支援