携帯端末のオンライン流通事业への参入について
2020年8月12日
伊藤忠商事株式会社(本社:东京都港区、代表取缔役社长颁翱翱:铃木善久、以下「伊藤忠商事」)は、100%出资(间接保有含む)する株式会社叠别濒辞苍驳(本社:东京都渋谷区、代表取缔役社长:井上大辅、以下「叠别濒辞苍驳」)を通じて、携帯端末のオンライン流通事业へ参入いたしました。
総务省が推进する携帯端末代金と通信料金を分ける分离プランを背景に、これまでに无い新たな携帯端末流通のかたちに期待が高まっております。加えて、新型コロナウイルスの影响により、従来の店舗型の携帯端末贩売だけではなく、オンラインを活用した新たな购入体験が求められてきております。
叠别濒辞苍驳は、携帯関连の新规事业を目的として2019年2月に伊藤忠商事の100%子会社(间接保有含む)として设立いたしました。中古端末の贩売や买い取り、検品等の携帯端末のオンライン流通に関する実証実験を経て、今般、贰颁サイト「にこスマ(
)」を通じて、携帯端末のオンライン流通事业に本格参入いたしました。
にこスマは、伊藤忠商事の长年培った携帯端末流通事业のノウハウや海外の调达ネットワークを活かし、多様な端末贩売に加え、厳格な検査による高品质で低価格な中古端末をオンラインで贩売するサイトです。
お客様への丁寧なサポートと、顾客视点?マーケットインの発想に立脚した端末提供を目指し、将来的にはアジアを中心とした海外市场も视野に事业展开を加速させてまいります。
にこスマ サイトイメージ
|