医疗?ヘルスケア业界向け顿齿支援事业への参入について
2020年9月7日
伊藤忠商事株式会社(本社:东京都港区、代表取缔役社长颁翱翱:铃木善久、以下「伊藤忠商事」)は、医疗マーケティング事业を展开する株式会社フェーズワン(本社:东京都中央区、代表取缔役社长:稲叶一元、以下「フェーズワン」)と资本业务提携し、医疗?ヘルスケア业界向け顿齿支援事业へ参入致しました。
国内において高齢化に伴う医疗费の増加は、大きな课题の一つとなっており、医疗现场の効率化が求められてきております。加えて、新型コロナウイルスの感染拡大の影响により、多くの医疗机関が院内感染防止の観点から入院患者や取引先との面会を制限しており、デジタルを活用した新たな医疗现场构筑のニーズが急速に高まっております。こうした中、医疗、介护分野の顿齿※1市场规模は、2017年の472亿円から、2030年には约1,900亿円にまで拡大が见込まれております。※2
フェーズワンは「医疗を元気にしたい」という理念のもと、医疗机関、製薬公司等に対してデジタルを活用したプロダクトやサービスの开発、运用、コンテンツ制作等を行ってきた医疗?ヘルスケア业界向け顿齿支援事业のパイオニアです。同社は、长年培った大学教授、学会役员といった医学界との强固なネットワークを强みとして、医师によるサービスやプロダクト、コンテンツ等の指导、监修ができる体制を构筑しており、参入が难しい医疗业界において高品质かつ信頼性の高いサービスの提供を可能としております。
伊藤忠商事は、フェーズワンとの资本业务提携により、同社と共に医疗?ヘルスケア分野の顿齿推进体制を构筑し、国内外の医疗机関へ顿齿支援事业を展开して参ります。具体的には、第一弾として、以下2つの新规サービスの提供を开始致します。
①医师向け教育コンテンツ配信プラットフォーム
各医疗分野のテーマに沿ったベテラン医师による医师向け教育コンテンツのライブ配信やアーカイブ配信を行うサービスです。対面での指导の机会が减少する中、ベテラン医师の技术や知见の伝承を非対面でも可能にします。今后、出演医师やコンテンツを拡充し利用者拡大を目指すと共に、日本の医疗技术への関心の高い海外への配信も进めて参ります。
|
②医疗业界向けオンラインコミュニケーションサービス
製薬公司による医师向け新薬セミナーや、医局?病院内におけるカンファレンスなど、これまで膨大な数の対面型の会议が开催されていた医疗?ヘルスケア业界において、全てオンラインで実施が可能になるコミュニケーションサービスです。今后は、日本国内の製薬公司および医疗机関への导入を进めると同时に、医局や病院内のイントラネット机能や诊疗外のアウトソーシング机能等、サービス拡充を目指して参ります。
|
今后も、伊藤忠商事は、ヘルスケア领域を注力分野と位置づけ、同社と共に医疗?ヘルスケア业界向け新规サービスを企画?开発し、より良い医疗が提供される社会に贡献するよう、积极的な事业展开を进めてまいります。
- ※1デジタルトランスフォーメーション:企業がビジネス环境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズをもとに、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化?風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。
- ※2 富士キメラ総研『2018デジタルトランスフォーメーション市场の将来展望』
株式会社 フェーズワン
所在地 | 东京都中央区 |
---|---|
代表 | 稲葉 一元 |
设立 | 2002年5月 |
事业内容 | 医疗マーケティング事业?人材绍介事业 |
URL |