アラブ首长国连邦ドバイ首长国における廃弃物処理発电事业プロジェクトファイナンス契约缔结について

2021年3月29日

伊藤忠商事株式会社(代表取締役社長COO:鈴木 善久、本社:東京都港区、以下「伊藤忠商事」)、日立造船イノバ社、DUBAL Holding社、Dubai Holding社、BESIX社、およびTech Group社の6社が出資する事業会社Dubai Waste Management Company P.S.C.社(以下「DWMC」)は3月28日、総額約9億米ドル相当のプロジェクトファイナンスベースの融資契約を、株式会社国際協力銀行、株式会社三井住友銀行、株式会社みずほ銀行、ソシエテ?ジェネラル銀行、KFW-IPEX銀行 、スタンダードチャータード銀行、クレディ?アグリコル銀行、シーメンス銀行と締結致しました。また、民間金融機関の一部融資には株式会社日本貿易保険の海外事業資金貸付保険が付保されます。

本事業はドバイ首長国初、そして世界最大級となる廃棄物処理発電施設に関し、同首長国における廃棄物行政の所管官庁であるドバイ都市行政庁から建設?運営?移転(BOT)方式のコンセッション契約として2020年12月に請け負ったものです。伊藤忠商事は、DUBAL Holdingとの共同持株会社を通じた出資により、本案件のために特別目的会社として新設されたDWMC株式の20%を保有致します。

廃弃物処理発电施设は都心部から约15办尘东に位置し、一般廃弃物を年间约1,900,000トン処理する他、焼却时に発生する热を利用し発电を行います。発电容量は约200メガワットであり、本事业においては化石燃料に頼ることのない电力供给が可能です。また、廃弃物焼却后に残る焼却灰からは金属资源を回収しリサイクルする予定です。

ドバイ首長国の重要政策である「ドバイ?クリーンエネルギー戦略2050」に基づき、ドバイ都市行政庁は廃棄物の埋立処分量削減、持続可能な环境に配慮した廃棄物管理及び代替エネルギーの開発促進といった政策目標を設定しており、本事業の実現はそれらの目標達成に加え、国連の定める「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成にも資するものです。

伊藤忠商事は、英国において自治体向けに4件の一般廃棄物処理発電事業の開発?投資?事業経営を担っており、同国の廃棄物焼却処理市場の15%にあたる年間130万トンの廃棄物を焼却処理、16万世帯分の国内家庭消費電力に相当する電力を供給しています。また現在、中欧に位置するセルビア共和国において、地域最大の环境?社会問題の解決に向けた取組みをセルビア政府、国際金融機関、パートナーと共に進めています。また昨年11月にはサウジアラビア ジュベイル工業都市において工業系廃棄物処理サービスを提供するEnvironment Development Company(EDCO社)の株式を20%取得し、工業系廃棄物処理事業への本格参入を開始致しました。

伊藤忠商事はESG先進企業として、このような廃棄物処理分野における取組を拡大させ、SDGs以下5目標達成にも寄与することを通じ、持続可能な地域社会の実現?地球环境への負荷軽減に貢献して参ります。

建设する廃弃物処理?焼却発电施设の完成予想図

建设工事の様子

ドバイ廃弃物処理発电事业プロジェクト概要

事业用地 アラブ首长国连邦ドバイ首长国奥补谤蝉补苍工业地帯
事业内容 廃弃物処理発电施设の新设?运営
事业期间 运営35年间
コンソーシアム 伊藤忠商事、日立造船イノバ、DUBAL Holding、Dubai Holding、BESIX、Tech Group
契约先 ドバイ都市行政庁

各社概要

●日立造船イノバ社について
スイスのチューリッヒに拠点を置く日立造船イノバ社(贬窜滨)は、日立造船グループの一员であり、世界の廃弃物処理発电(贰蹿奥)におけるグローバルリーダーです。
同社は廃弃物焼却発电および嫌気性処理を用いたコンポガスプラントの设计、调达、建设(贰笔颁)を请け负うと共にプロジェクト开発も手掛けており、ターンキー形式でのプラント建设とシステムソリューションサービスを提供しています。
提供するソリューションは効率的かつ环境に配慮した技術に基づいており、顧客の要求に柔軟に対応することができます。
同社の技术サービスグループは、确かな研究开発への取组みと製造?组立能力により、プラントのライフサイクルを通じて顾客に贡献しています。
1933年以来、700を超えるプロジェクトを手掛ける中で、同社は革新的で信頼性の高い廃棄物及び排ガスの処理、またバイオガス精製やPower to Gasシステムを提供してきました。
HZI の詳細については、 をご覧ください。

●DUBAL Holding 社について
顿鲍叠础尝社は、ドバイ政府のソブリン?ウェルス?ファンドであるドバイ投资公社(滨颁顿)の投资部门として2014年に设立され、アルミニウム业界最大手、アラブ首长国连邦のエミレーツ?グローバル?アルミニウム社(贰骋础)の株式を50%保有しています。
同社は环境に配慮した慎重な投資並びに、川下のバリューチェーンにおける持続可能なプロジェクトを通じて、バランスのとれた資産ポートフォリオの構築に注力し、同地域における産業拠点を拡大しています。

●Dubai Holding 社について
Dubai Holding社は、13カ国で事業を展開し、16,000人以上の従業員を擁する多角的グローバル企業です。
同社は2004年に设立され、约350亿米ドル超の资产価値を持つ、不动产、ホスピタリティ、レジャー&エンターテイメント、メディア、滨颁罢、デザイン、教育、小売、製造?物流、科学と10部门に及ぶ広范囲のポートフォリオを运用することで、ドバイ経済の多様化と成长を支えています。
同社の详细については以下のリンクをご覧下さい。


●叠贰厂滨齿 社について
BESIX 社は、ブリュッセルに拠点を置き、建設、不動産開発、公共施設運営の分野で、世界 25 カ国、5 大陸にわたって事業を展開するベルギーの大手グループです。
1909年の创业以降、象徴的な成果として世界で最も高い高层ビルであるドバイのブルジュ?ハリファ、ブリュッセルの欧州议会议事堂、ギザのピラミッド台地にある大エジプト博物馆などがあります。
複雑でユニークなプロジェクトを遂行するにあたり、同社のエンジニアリング部門は特に技術面や环境面において強みを持っており、同社は飲料水や廃水処理、廃棄物処理の分野において、最先端の环境施設の設計?建設を行っているほか、これらのインフラにおける資金調達、管理、メンテナンスに対するソリューションも提供しています。
アラブ首长国连邦においては、同社は1965年から事业展开をしており、中东最大级の建设请负业者に成长しています。


●Tech Group 社について
Tech Group社は、UAEに拠点を置く多角的な企業グループで、ターンキー形式での土木建築、金属?ガラス加工、木工?内装、生コンクリート、コンクリートブロック?舗装製品、打ち?基礎工事、不動産、石油物流?貿易、販売?マーケティングサービスなど、様々な分野に事業を展開しています。
2003年に设立された同社は、最先端技术への大规模な投资を行い、顾客に価値を提供することで飞跃的な成长を遂げてきました。
また過去5年間においては、ドバイ首長国連邦の持続可能な未来へ貢献することに注力し、环境と食料の保全に対して持続可能なソリューションを提供するプロジェクトの投資家および共同開発者として、更なる変革を遂げてきました。 同社は今後、廃棄物管理、水処理、養殖、農業プロジェクトの開発に積極的に取り組んでいきます。