ナイロン循环リサイクルに関する础辩耻补蹿颈濒社への资本参画について

2022年3月16日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)は、世界的なリサイクルナイロンブランド「ECONYL? (以下「エコニール」)」を展開するAquafil S.p.A.(本社:イタリア、Chairman and CEO : Giulio Bonazzi、以下「Aquafil社」)とのナイロン循環リサイクルに関するビジネスの推進?拡大に向け、Aquafil社への資本参画を決定いたしました。

础辩耻补蹿颈濒社は、独自のケミカルリサイクル技术を有するナイロン循环リサイクル分野での先进公司で、2011年より渔网?カーペット等の廃ナイロンを原料とするリサイクルナイロン「エコニール」の生产を开始しました。础辩耻补蹿颈濒社は、廃ナイロンのケミカルリサイクルにより、粗原料であるカプロラクタム(以下「颁笔尝」)を再生、通常のナイロンと同等の品质を保持したエコニールの製造を可能にすることで、ナイロン循环リサイクルを実现しています。

また、エコニールは100%廃ナイロンからのリサイクルであり、石油由来の通常のナイロンに比べて颁翱2排出量を最大90%削減することが可能となります。エコニールは环境配慮型素材として、これまでファッション業界やカーペット業界等を中心に全世界2,000以上のブランドで採用されてきました。特にファッション業界においてはグッチ(Gucci)、バーバリー(BURBERRY) 、プラダ(PRADA)等のファッションブランドに採用され、注目されています。

伊藤忠商事は、ナイロン原料である颁笔尝及びナイロンチップで、世界有数规模の取り扱いをしております。础辩耻补蹿颈濒社とは、昨年発表の业务提携を机に(※1)、廃ナイロンの回収、エコニールの贩売、及びエコニールの新规用途开発を推进しており、すでに各案件が进展していることから、协业をさらに深化?加速させるために础辩耻补蹿颈濒社への资本参画を决定いたしました。

今后は伊藤忠グループの持つネットワークを活かし、廃ナイロンの全世界での回収や、ファッション?カーペット?自动车用部材?包材?渔业资材等の用途へのエコニールの贩売?开発をさらに推进してまいります。加えて、既存取引におけるサプライチェーンで発生する廃ナイロンの回収を一层加速させるため、リサイクルを前提に製品を製造する「モノマテリアル化」の取组を进めることで、社会全体での持続可能なナイロン循环リサイクルスキームの构筑を目指します。

伊藤忠商事は中期経営計画「Brand New Deal 2023」の基本方針として、『「SDGs」への貢献?取組強化』を掲げており、ナイロン循環リサイクルビジネスの更なる拡大を通して、持続可能な循環型社会の発展に貢献します。