叠别濒辞苍驳と京セラ、法人向け携帯端末の贩売?レンタル?买取事业における协业について
2022年10月7日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)は、100%出資(間接保有含む)会社で、中古携帯端末の流通事業を展開する株式会社Belong(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上 大輔、以下「Belong」)を通じて、京セラ株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:谷本 秀夫、以下「京セラ」)と法人向け携帯端末の販売?レンタル、並びに買取の事業領域において協業いたします。
新型コロナウイルスの影响によるテレワークやオンライン学习の浸透、店头における笔翱厂端末?タクシー内モニター?ギグワーカーの増大などニューノーマル时代において、様々な场面でスマートフォンやタブレット端末の利用意向が高まっております。特に、饮食店等の店舗での利用や、スマートファクトリー推进のための工场や物流施设での利用においては、优れた耐久性能や电池持ち等、长期利用に适した端末の法人需要が拡大しております。
一方、法人で求められる端末の机能は电话やメッセージ、奥别产会议など限定的であることに加え*1、円安や物価高、商品の安定供給の必要性の高まり等の経済环境の変化も影響し、あらためて国産の携帯端末に注目が集まってきております。
伊藤忠商事は、Belongを通じて、京セラの優れた耐久性や電池寿命を延ばす機能等を有するスマートフォンやタブレット端末を法人向けに販売します。加えて、昨年開始した中古端末レンタルサービス「Belong One」で培ったリース?レンタルのノウハウを活かし、京セラの新規端末のサブスクリプション型販売を開始します。Belongは、これまでの中古携帯端末を中心とした事業展開に加え、新品携帯端末の取り扱いを新たに開始し、多様な法人ニーズに幅広く対応してまいります。
また、Belongが提供する法人向け端末買取サービス「Belong買取 for Biz」においても京セラと協業を開始いたします。京セラが提供している法人向け端末導入?運用支援サービス「京セラモバイルサポート」と連携して、幅広い中古端末機種の買取をBelongが担うことで、法人向けの通信端末周辺サービスを充実させてまいります。また買取った端末は、伊藤忠商事の国内外の流通ネットワークを活かし再流通してまいります。
今后も、携帯端末の流通を通じ、お客様视点に立脚したサービス拡充と丁寧なサポートを推进すると同时に、限りある资源の有効利用による持続可能な社会の発展に贡献することを目指してまいります。
- *1叠别濒辞苍驳の顾客调査による
|
|