フリーランス?个人事业主向けにデジタルを活用した会计?税务サービスを展开するリディッシュ株式会社との资本业务提携について

2022年12月28日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)は、フリーランス?個人事業主含む中小企業(以下「フリーランス?個人事業主等」)向けに会計?税務業務サービスを軸とした経営支援サービスを行うリディッシュ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松隈 剛、以下「リディッシュ」)と資本業務提携いたしました。

経済产业省によると、国内フリーランス?个人事业主等の中小公司の付加価値额は100兆円※1以上といわれており、働き方改革や副业?兼业の解禁などの后押しもあり、今后も拡大が见込まれております。一方でフリーランスや个人事业主は、限られた资金と人材で复雑な会计?税务制度に対応しなければなりません。适切な対応ができないことで、金融机関等からの资金调达ができない等、金融サービスが満足に利用できないことに加え、会计业务等に时间が割かれることで本业に集中できないなど、依然として课题を抱えております。

リディッシュは、クラウド会計ソフトやチャットツールなどのデジタルツールを駆使し、フリーランス?個人事業主等の会計?税務にかかる作業時間を大幅に削減するサービス「Cross Point」を提供しております。通常の会計?税務にかかる費用相場の半額以下※2となる価格とデジタルに特化したサービスの强みを以って、2022年12月现在の契约顾客数は前年比约300%の成长率を実现しており、今后更なる成长を目指しております。加えて、会计?税务サービスで得たデータを活かしたコスト削减提案や、売上拡大のためのマーケティングサポートなど、幅広い経営支援サービスも提供しております。

伊藤忠商事は、今般の资本业务提携を通じて、当社の顾客ネットワークを活用し、リディッシュの新规顾客开拓を支援してまいります。また、リディッシュと连携し、フリーランス?个人事业主向けに、新たな与信モデルの开発等によって、様々な金融?保険サービスの提供を进めてまいります。具体的な取组として、伊藤忠商事100%子会社である株式会社マネーコミュニケーションズ等を活用して、现状では资金调达が难しい小规模饮食店などに対して、仕入先と小规模饮食店の间に入るファクタリングサービスなど、独自の金融サービスの展开を検讨してまいります。

伊藤忠商事は中期経営计画の基本方针として「『マーケットイン』による事业変革」を掲げており、本取り组みはこれに合致するものです。今回のリディッシュとの资本业务提携により、フリーランス?个人事业主等の持つ课题を解决し、国内公司の成长を支援すると同时に、新たなサービスの创出を推进してまいります。

  • ※1中小公司白书2022の小规模事业者及び中规模公司の付加価値额より
  • ※2リディッシュ调べ
写真:Cross Pointロゴマーク

リディッシュは业种别に最适化した会计?税务/経営支援サービスを提供しております。
会計?税務/経営支援サービスにおいて日々の売上やコスト、月次の損益が一目でわかる独自の経営支援アプリ「Cross Pointアプリ」を無償で提供。
(一例)飲食業向け会計?税務サービス "「Cross Point」 for 飲食店向けサービス"のURL:

写真:Cross Pointアプリのスマホ画面

リディッシュ会社概要

会社名 リディッシュ株式会社
所在地 東京都港区西麻布1-12-5 SW六本木通ビル3F
设立年月日 2015年7月1日
资本金 8,000万円 (2022年11月30日時点)
代表者 代表取缔役 松隈 刚
URL