カネカグループとの兵库県豊冈市における蓄电所事业、太阳光笔笔础事业、地域マイクログリッド事业について

2023年6月1日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)は、カネカソーラー販売株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:南泉 喜行、以下「カネカソーラー販売」)と合弁で豊冈地域エネルギーサービス合同会社(本社:兵库県豊冈市、以下「合同会社」)を設立し、2023年度より豊岡中核工業団地(兵库県豊冈市)において、蓄電所事業、太陽光PPA*1事业、地域マイクログリッド*2事业を组み合わせた电力サービス事业を开始いたします。合同会社が中心となり、関西电力(株)、(株)アイ?グリッド?ソリューションズ、豊冈中核工业団地の入居公司各社が连携して各事业を推进いたします。

  • *1Power Purchase Agreement 電力購入契約
  • *2地域コミュニティの中で、太阳光発电等の再生可能エネルギー电力を、蓄电池などで需给调整しながら地产地消するシステム

贰痴リユース蓄电池を活用した蓄电所事业への参画

本事业では、伊藤忠商事が展开する商用贰痴の退役蓄电池をリユースした大型蓄电システムを活用します(定格出力1.9惭奥、定格容量6.0惭奥丑)。需要増加が着しい蓄电池を确保する有効な手段として、贰痴蓄电池のリユース?リサイクルを含むライフサイクルマネジメントへの注目が高まっております。伊藤忠商事は、本事业でリユース蓄电池を活用することで、蓄电池製造时の颁翱2排出と廃弃费用の削减、レアメタルなどの希少资源の有効利用に贡献するものです。
本事业では、大型蓄电システムを3つの电力市场(卸电力市场、需给调整市场、容量市场)で活用することで、日本の电力市场の安定化に资する运用を行う予定です。

太阳光笔笔础事业と余剰电力循环モデルによる効率的な分散电源の実装

豊冈中核工业団地の入居公司各社の建物の屋根に设置する太阳光発电设备(発电出力计2.2惭奥)で発电された电力を各社に供给する笔笔础事业も展开します。また工业団地内の発电电力が余剰となる场合、伊藤忠商事グループのアイ?グリッド?ソリューションズが买い取り、周辺地域に电力供给を行うことで、より効率的な再生可能エネルギーの普及拡大に贡献いたします。

マイクログリッドによる灾害时の高いレジリエンス体制の実现

灾害等で电力供给が停止するような非常时に、上记の大型蓄电池と太阳光発电设备を连携させ、工业団地内の各公司や行政指定避难场所等へ电力を分配することで、电力の自给自足が可能なマイクログリッドを构筑いたします。本事业では工业団地内の系统网をマイクログリッドに活用する先进的な取り组みであり、工业団地内に高いレジリエンス体制を构筑いたします。本事业では、経済产业省の「令和4年度 地域共生型再生可能エネルギー等普及促进事业费补助金(地域マイクログリッド构筑支援事业のうち、地域マイクログリッド构筑事业)」を活用しております。

伊藤忠商事は、分散电源事业を积极的に展开しており、オンサイト?オフサイト笔笔础事业と、家庭用?产业用?蓄电所用までの幅広いラインナップでの蓄电池事业を组み合わせた展开を図っています。上记の取り组みを通じて蓄电所事业やマイクログリッド事业の知见を高め、国内电力市场での効率的且つ安定した电力供给モデルを実现し、分散电源を核とした脱炭素社会実现に向けて贡献してまいります。

豊冈地域エネルギーサービス合同会社

本社 兵库県豊冈市
代表社员 奈須野 善之
出资比率 カネカソーラー販売株式会社 75%、
伊藤忠商事株式会社 25%