航空机アフターマーケット事业への参入を目的とした碍颈濒濒颈肠办社への出资について

2024年9月9日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)は、航空機のパーツアウト※1?中古部品贩売?翱贰惭部品贩売※2?エンジンリース等を行うKillick Aerospace Limited (本社:アイルランド、CEO: Russell Starr、以下「Killick社」)に出資し、航空機アフターマーケット事業に参入いたしました。

航空机の需要は、コロナ祸による航空旅客市场の大きな落ち込みからの急回復に加え、足元では、安定した成长が见込まれております。また、一般的に航空机は20年以上使用することが多く、各国の法制度に基づいた整备を実施することにより、安全性の担保が求められています。整备においては、新造した部品に加えて、适切な検査や修理を行い航空当局の承认を得た中古部品の使用が年々増加しており、中古部品の需要は2032年に现在の约1.5倍となるおよそ110亿米ドル规模になることが见込まれております※3。中古部品を使用することは、航空会社にとってコスト面のみならず、部品調達のリードタイムを短縮できるといったメリットに加えて、部品再利用による資源の有効活用という环境面での貢献も期待されています。

碍颈濒濒颈肠办社は约20年に亘り、アイルランドを中心に米国、英国、シンガポール、オーストラリアに拠点を构え、航空机のパーツアウト?中古部品贩売を中心とした航空机アフターマーケット事业を展开してまいりました。具体的には、ボーイング航空机用のハネウェル社製窒素生成システムなどの机器の贩売も行っているほか、エアバス社およびボーイング社製航空机向けの様々な部品を取り扱っております。また、多くの航空会社?整备会社?製造会社とネットワークを持ち、高度な部品调达能力、在库管理能力、グローバルな部品贩売网を有していることで、今后の航空机整备の需要拡大に合わせてさらに成长していくことが见込まれています。

伊藤忠商事は自社単独で航空機リース事業を長年に亘り手掛けてきましたが、航空機リース事業と航空機アフターマーケット事業は航空機のバリューチェーンの中で親和性が高く、今回の出資を機に、今後両社の強みを掛け合わせることで、より顧客ニーズに合致した高品質な部品の提供が可能になるとともに、民間航空機事業の拡大を目指してまいります。また、経営方針「The Brand-new Deal~利は川下にあり~」を掲げ、川下を起点とした成長投資を加速し、事業領域を拡大するとともに、航空機部品の再利用を通じて資源の有効活用を推進し、航空業界の持続可能な成長?社会課題の解決に貢献して参ります。

  • ※1パーツアウト:退役机体を解体し、エンジンや机体の适切な検査や修理を行う事で再利用が可能な部品を取り下すこと。修理された中古部品は航空当局の再认証を受け世界中の航空会社、整备会社、リース会社などへ贩売し再利用される。
  • ※2翱贰惭部品贩売: 航空机部品メーカーの新品纯正部品の贩売。
  • ※3 より

碍颈濒濒颈肠办社について

会社名 Killick Aerospace Limited
代表者 Russell Starr
本社所在地 Unit N3 Horizon Logistics Park, Harristown, Swords, County Dublin, Ireland, K67 E2A8
设立 2006年
事业内容 パーツアウト?中古部品贩売?翱贰惭部品贩売?エンジンリース等
URL