官民连携(笔笔笔)による公共施设整备事业の更なる推进

桑名市総合运动公园プール整备?运営事业の取组について

2024年4月18日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)は、三重県桑名市と「総合運動公園プール整備?運営事業」についての基本合意書を締結いたしました。伊藤忠商事は、官民連携による公共施設整備事業第2号案件として本件に取り組むことで、今後より一層地方創生?地域活性化ビジネスを推進してまいります。

昨今、地方では、地域活性化、住民の健康づくり、避难所の整备等の多様な地域课题に応えることが求められています。一方、予算や人材、ノウハウ等の不足といった构造的な课题を抱えている地方自治体も少なくありません。このような课题を解决すべく、伊藤忠商事は、2022年に手掛けた宫城県柴田町総合体育馆整备事业を皮切りに、公共施设整备事业を推进してきました。

桑名市総合运动公园プール整备?运営事业は、学校のプール维持管理费用の削减や水泳授业にかかる教员の负荷軽减等を実现するため、全天候型プールを官民连携(建物赁贷借方式)で整备するプロジェクトです。建物赁贷借方式は、施设整备に必要な企画?设计から建设、维持管理、运営、保有にいたるまで、事业パートナー各社がそれぞれの役割を担う、新しい方式です。

今回のプールの特徴として、学校授业と公式大会の両方に対応した多机能性や、隣地のサッカー场利用者と共用ができる配置とした利便性の高さが挙げられます。さらに、灾害时の避难所としての防灾机能も併せ持ち、桑名市民がさまざまな场面で安心?安全に利用できる施设になります。整备にあたっては、地域に根差した质の高い公共サービスを持続的に提供するため、地元公司との连携を図りながら推进していきます。

伊藤忠商事は、建设?不动产分野におけるバリューチェーンの强化を図っており、公共施设整备事业もその一环と位置付けています。今后、地方创生や地域活性化、地域防灾力の向上に向け、伊藤忠グループの総合力を活用しながら、マーケットインの発想で、公共施设整备事业をより一层推进してまいります。

桑名市総合运动公园プール整备?运営事业 プロジェクト概要

所在地 三重県桑名市芳ヶ崎1859-4他 (桑名市総合運動公園内)
事业者一覧 【コンソーシアム构成公司】
株式会社梓設計(本社:東京都大田区、代表取締役社長:有吉 匡)
矢作建設工業株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:髙柳 充広)
NTT?TCリース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:成瀬 明弘)
株式会社アクアティック(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:泉本 憲人)
日本管財株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:福田 慎太郎)
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太)
【协力公司】
NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸岡 亨)
株式会社ヴィアティン三重ファミリークラブ(本社:三重県桑名市 代表取締役社長:後藤 大介)
事业手法 建物赁贷借方式
建物计画 鉄筋コンクリート造 地上3阶建(予定)
约3,428.5㎡(约1,037.12坪)(予定)

提案イメージ(外観)

  • 宫城県柴田町総合体育馆整备事业

官民连携(笔笔笔)による公共施设整备事业の取组について|プレスリリース|伊藤忠商事株式会社