伊藤忠商事と豪州Akaysha Energy Pty、系統用蓄電池事業における戦略的業務提携について

2023年9月8日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太、以下「伊藤忠商事」)とAkaysha Energy Pty Ltd(本社:オーストラリア ビクトリア州メルボルン、CEO: Nick Carter、以下「Akaysha」)は、両社の系統用蓄電池ビジネスにおける協業に向け、戦略的提携契約を締結しました。

Akayshaは、世界最大の資産運用会社であるブラックロック?グループが運用するインフラストラクチャーファンドを親会社とする事業開発プラットフォームであり、グローバルに系統用蓄電ソリューションの開発、保有及び運営を推進しています。2022年にブラックロック?グループのGlobal Renewable Power Fundより出資を受け、今後10GWh以上の蓄電所の開発を計画しています。また、世界最大級の蓄電所であるWaratah Super BESS (定格出力850MW、定格容量1,680MWh)を豪州で開発するなど、着工済み案件規模では世界最大級となっており、グローバルで更なる事業拡大を進めています。

伊藤忠商事は、これまで家庭用?産業用蓄電池事業で国内外 累計600MWhを超える導入実績があり、系統用蓄電池事業についても国内複数ヶ所にて開発を行っています。加えて、電池部材の供給から蓄電池の製造?販売、そしてリユース?リサイクルまで含めたバリューチェーンの拡大を進めており、引き続き蓄電池をコアとした事業拡大を推進していきます。

系统用蓄电池は、再生可能エネルギーの出力変动への调整力となり、电力供给の安定化に重要な役割を果たす技术です。本提携により、伊藤忠商事と础办补测蝉丑补は、高性能で効率的な系统用蓄电池システムの开発を目指し、竞争力の强化を図ります。また、国内での蓄电所の共同开発を推进し、その知见を积み上げることで、豪州を含む海外事业での协业も展开してまいります。

当社は、再生可能エネルギーの更なる导入拡大と安定供给に寄与できる様、本协业を通じて互いの革新的なソリューションを组み合わせ、持続可能な社会の実现に向けた役割を果たしてまいります。

関连リリース

东急不动产グループとの福冈県での系统用蓄电所事业について
/ja/news/press/2023/230718.html
大阪ガス及び东京センチュリーとの系统用蓄电所事业について
/ja/news/press/2023/230607.html
カネカグループとの兵库県豊冈市における蓄电所事业、太阳光笔笔础事业、地域マイクログリッド事业について
/ja/news/press/2023/230601_2.html

写真:豪州で開発中のWaratah Super BESSプロジェクトの完成イメージ

豪州で開発中のWaratah Super BESSプロジェクトの完成イメージ